もう収納に悩まない!「100均アイテム」ですっきり部屋が片付く
部屋の中がごちゃごちゃしていると、心もモヤモヤ。そんな時こそ100均ショップに出かけてみませんか。
部屋がスッキリ片づくと、頭の中までクリアになって悩み事も解消できちゃいます。
★まずは、イチオシの100均アイテムをご紹介します。
第3位 ワイヤー製品
ワイヤー製品の中でも、イチオシはワイヤーラティス。これが思いのほか、活用の幅が広いんです。一枚で小物をぶら下げたり、何枚か組み合わせてボックス仕立てにしたり。
【アクセサリー類】見える化で忙しい朝もノーストレス
このほか、ワイヤー製のカゴもおすすめ。男前系の部屋にも、ガーリーな部屋とも相性バツグン。オシャレっぽさを演出しながら、収納力をアップすることができます。
【食材】クラフト袋との合わせ技でカフェのディスプレイ風に
ワイヤー製品 ここがポイント!
①ラティスは連結できるよう、同一アイテムやシリーズを購入
②カゴはアンティーク加工を選ぶとオシャレ度アップ
2位 ウッドボックス&ペーパーボックス
なんでもしまえるボックス類は、収納に欠かせないアイテム。目にふれる場所におくなら、木製タイプを活用して。たっぷり収納したいなら、ペーパーボックスがおすすめです。いかにも段ボールというタイプが気になる人は、海外のオフィス風に英字が印刷してあるものや、フラワープリントなどを選んで。
【食器】普段使わないゲスト用の食器をひとまとめに
【ハット】形崩れを防止&オシャレを両立
ウッドボックス&ペーパーボックス
ここがポイント!
①目にふれる場所におくならウッドボックスがおすすめ。手持ち家具に合わせてペイントしても。
②沢山物を入れたいなら、軽量のペーパーボックスを活用。蓋つきを選ぶとスタッキングすることも可能です。
第1位 キャニスター&ビン
見せる収納に最適なビンやキャニスター類。人気ブロガーのお宅を訪問したところ、ほとんどの方が購入!
調味料や食材、茶葉などを入れるのはもちろん、細々とした文房具、洗剤、バスソルトなどをしまっている方も。
スッキリ見せるには、使用エリアごとに同じシリーズやアイテムで統一するのおすすめ。100均なら費用のことをさほど気にせず、ど~んとまとめ買いできちゃうのが嬉しいですね。
そのまま使用してもいいけれど、オシャレブロガー達はラベルにこだわってセンスアップ。PCなどで自作している人が多数いました。もうちょっと楽をしたい場合は、100均のシールやステッカー類を活用。今っぽいフォントで調味料名などが印字してある製品が人気を集めています。このほか、黒板シートにチョークでサラサラっと描いて、ペタッと貼りつけてもオシャレ。
【食材】しけりやすい食材や、パッケージがイケてない物を収納
【ステーショナリー】あちこちまぎれやすい小物類がスッキリ
【バスルーム】洗剤やバスソルトがインテリアに変身!
キャニスター&ビン ここがポイント!
①まとめ買いをして、見た目に統一感を出す
②ラベルでオシャレっぽさを出す
出典>>人気ブロガーイチオシ!100均で買うべき3大収納アイテム
★ちょい足しD.I.Y.でもっとスッキリ!
リビングルーム編
タオル掛けを活用して雑誌やノートが倒れない!
薄くて自立しにくい物は、タオルなどを掛けるラックを使ってすっきり収納。コツは、ラックを斜めに固定すること。こうすることで、出し入れがぐーんとしやすくなります。お皿やトレイなどを収納するときにも応用可能。
ウッドボックスにスライド機能をチョイ足し
スタッキングできるようにサイズを揃えて購入したボックス類。でも、ちょっと手で触れるだけでガタガタ…。そんな悩みを一気に解消する方法がありました!
上段の底に薄手の木の板やプラスチックシートなどを接着し、下段の側板とかみ合うようにします。たったこれだけで、上段をスルスルっとスライド出来るように。出し入れがしやすくなり、ガタつきも解消します。
ナチュラル素材のバッグで即席目隠し
アイテム別にきちんと整理整頓できるのがベストだけれど、疲れている時や忙しい時には出来なくて当然。急な来客の際などには、大き目のバッグを活用して即席目隠し。ナチュラル素材のストッカーなどを選ぶと、お部屋の雰囲気を壊しません。
クローゼット編
ウッドボックス+フックでお出かけグッズをひとまとめ
シンプルな木の箱にフックをつけるだけで、ハットやサングラス、エコバッグなど「ちょっとそこまでグッズ」を収納することが可能。
アクセサリーは見せる収納で
アイアンパーツを結束バンドで固定し、時計やネックレスなどをひっかけて収納。ネックレスのチェーンがからまる心配もなく、身に着けたいアクセサリーがさくっと選べます。
玄関に置いて、鍵置きとして活用できます。
キッチン編
キッチンの引き出しは、可動式トレーで区切る
大小さまざまなグッズを入れたい、キッチンの引き出し。可動できる仕切りがついたトレー(入れ物)を活用すれば、ストレスなく収納可能。楊枝や輪ゴムなども散乱しにくくなり、トレイごと持ち出せるのも重宝します。
根菜類はワイヤーかごをD.I.Yして収納
イモ類や玉ねぎ、にんにくなど常温で保存したい物。そこで、ワイヤーを組み合わせたかごを作って、すっきりと保存を。かごの前面にインテリアボードをプラスすると、オシャレ度がアップ。そのまましまうと土で床が汚れてしまうので、かごに合う大きさのトートバッグも一緒に購入しても。
基本の材料
ワイヤーパネル6枚
結束バンド
インテリアボード(飾り用)
ボンド
トートバッグ
カーテンクリップ
作り方
①ワイヤーパネル5枚を結束バンドで組み立てる(1枚は底面)。さらに対角線上にもう1枚ワイヤーパネルを固定する。
②インテリアボードを、グルーガン(なければボンド)で固定する。
③トートバッグをカーテンクリップで留める。
仕切り付きケースで、お家ドリンクバーを作成
ごちゃごちゃしやすいティーバッグやスティックタイプのお茶は、仕切り付きケースに収納。茶葉などを入れたガラスボトルや茶器と同じ場所を定位置にしたら、急な来客時にもあわてないですみます。
*100均アイテムは商品の入れ替わりが早いので、そのものズバリが見つからないことも。似たアイテムでも作れますので、その時に店頭にあった物を活用してください。
出典>>もう収納に悩まない!「100均ちょい足しD.I.Y.」ですっきり部屋が片付く続きを読む
スポンサーリンク