あなたと相性ピッタリの男性を診断します! お相手の年齢はズバリ何歳!?
あなたと相性がいい男性は年下?それとも年上? 診断してみましょう。
<<質問はこちら
あなたに相性ピッタリな男性は、ズバリ……?
0~3個⇒5歳以上年上の男性
あなたにピッタリの人は、5歳以上年上の男性。甘え上手で常に誰かが側にいて欲しいさみしがり屋のあなたには、そんなあなたのすべてを受け止めてくれる余裕のある男性がいいでしょう。
あなたの周りにもまた、「守ってあげたい」とあなたに好意を寄せる年上男性が集まってくるはずです。それでも、私は年下の方がいい! という人は、もう少し自主性を高める努力をするといいでしょう。
4~6個⇒2~3歳年上の男性
あなたにピッタリの人は、2~3歳程度年上の男性。しっかりした面もありますが、時々頼りない一面をのぞかせてしまうタイプのあなた。少しだけ年上の人にリードしてもらうのが一番居心地がいいはずです。
好かれるのもまた、少し年上の男性が多いですが、年下男性に惹かれてしまう傾向がある人は、相手に頼りすぎず、少し背伸びして積極的なアプローチをしてみることで成功率が上がります。
7~8個⇒1歳違い、同じ年の男性
あなたにピッタリの人は、同い年か1歳差ぐらいの年の近い男性。基本的に、仕事も人間関係もソツなくこなすことができるあなた。恋愛相手とも対等な関係を望んでいます。その関係性が一番構築しやすいのが
同じ年ぐらいの男性です。これまでつきあってきたのも、年の近い人が多かったのでは? 年の離れた相手を狙うなら、少し意識して甘えたり、隙を見せてみるのが効果的でしょう。
9~10個⇒年下の男性
あなたにピッタリの人は、年下の男性。かなり年が離れていても問題ないでしょう。しっかりと自分の意志を持ち、何事もテキパキとこなしていくしっかり者のあなた。年上や同じ年の人からは、「自分がいなくても大丈夫」
と思われてしまいがち。ですが、年下男性からは、「カッコいい!」と羨望の眼差しを向けられているのです。年上や同じ年の人とのチャンスが欲しいなら、もう少し肩の力を抜いて、相手に弱みを見せてみてはいかがでしょうか?
傾向を知って対策することで、恋のチャンスは倍増!
いかがでしたか? ある程度の年になってくると「年齢なんて関係ない!」と思う場面が多くなってはきますが、日本人は特に相手が年下か年上か、常に意識していることもあり、恋愛の相性にも意外に大きく影響してくるものです。
今回の結果は、あくまでも「傾向」。結果と好みが正反対だと言う人も、それぞれの結果の対策にも目を通して、参考にしてみてください。傾向を知り、対策を立てることで、これまであまりアプローチされなかった年代の人から声を掛けられることも増え、恋のチャンスが倍増するかも……!?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました