【新連載・40代編集長の婚活記#1】40代独女が初めて婚活したらどうなる?

2016.08.10 LOVE

結婚できないんじゃなくて、しないだけです。でも、してみてもいいのかも? 「どうして結婚してないの?」と聞かれても「なんとなく……」としか答えようのないみなさま、こんにちは。OTONA SALONE編集長の浅見もそんな独女の一人です。ところが、ひょんなことから婚活カウンセリングを受けることになり……。

 

先生、ぶっちゃけ40代での婚活って成功するんですか?

OTONA SALONE編集長、浅見悦子。44歳、独身、ペットなし。同僚である本稿の執筆者から見ても、親しみのあるヘルシーなルックスで、一緒にいて楽しい陽気な人物なんですが、自分から積極的に「婚活市場」に討ち入ったことはない。そんな彼女が、いろいろな経緯を経てこのたび婚活に挑むことになりました! 助けてくれるのは、独自のコミュニケーション診断をもとに2,000人以上の婚活をサポートしてきた、ラブライフバランス研究所の水野真由美先生。では、先生よろしくお願いします!

水野1


さて、いちばん最初に気になるのは、「果たして婚活市場にアラフォー、特に40歳オーバーの人間のニーズはあるのか???」。どうなんでしょう!

はい、ありますよ。

あるんですね!!!!!!(嬉) そもそもニーズがないと思ってました。

でも、まず、40代の女性なら、丸2年みてほしいんです。

えっ、2年も婚活するんですか?

そう、2年。何もないところで飛び込んできて、そこから結婚が決まって退会するまでが2年。

そんなに……。

それも本気でやった場合ね? 30代なら丸1年です。これは、結婚したいという意欲の継続の問題なんです。

 

丸2年もかかる? 逆に、たった2年で済むと考えるべき?

Office supply. With calendar.On desk.


丸2年、毎週パーティやお見合いをこなして、みたいな感じですか?

いいえ、お見合いはあくまでも前段階。

前段階、というと?

出会って、恋して、結婚を意識する……これが婚活なんだけど、恋するまでの助走がみんなやたら長いの。

(ああ、私は44年間ずっと助走ですしね……)。

時に迷いつつも、それでもやっぱり結婚したいという意欲を持ち続けられるかどうかが問題なんです。

(心が折れる音)

でもね、半年で結婚が決まって、退会する人も普通にいるから!

(心が生き返る音)

しかも、最近半年で退会したのは50代の人です!

すごい……希望が持てます!

 

「40代の婚活が一番難しい」理由とは……?

スポンサーリンク