
回数を重ねると副反応は変化する?コロナワクチン6回目の編集者が実感したこととは(後編)
コロナワクチンを何度も打っていると「もういいかげん、副反応も出なくなってくるのでは?」と思いますよね。
実際のところはどうだったのでしょうか?後編です。
<<この記事の前編:積極的にワクチンを打ってきた筆者に「もう打ちたくない」と言わしめた副反応とは
ワクチン接種後2日目~ 長引く副反応に…
接種後2日目
接種後35時間(5:00) よく眠れませんでした。朝起きて熱を測ると、37.4度。この時間にしては熱が高いな……という印象です。
接種後48時間(16:00) 熱は、37.6度。この日はこれが最高体温でした。腕の痛みは通常の接種後くらいになってきて、かなり楽に感じるようになりました。
接種後53時間(21:00) 熱は変わらず 37.6。
しんどかった昨日の後遺症でしょうか、体がガタガタになっている感があります。
腕の痛みは、気にならなくなってきたとはいえ、まだ「筋肉痛のレベルは超えてる」という痛みです。
夜寝る前に日課のヨガをしようとしたのですが、身体が凝り固まっていて上手くできませんでした。
無理に行うと体をいためかねないと思ったので軽くストレッチをするにとどめて、寝ることにしました。
仕事にならない。こんなところにも副反応が……
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ