
「老眼でもカラコンを使いたい!」アラフィフ編集者が遠近両用カラコンを試してみたら……
Sponsored By メニコン
こんにちは、オトナサローネ編集部 星です。40半ばを過ぎ「手元が見えにくい」ことが増えてきました。
仕事中も、パソコンの画面がかすむようになり、これは老視(老眼)かも……? と遠近両用のコンタクトレンズを試し始めたのですが、困ったことがひとつ。
私が30代のころから愛用していたのは、色の付いたコンタクトレンズ(カラコン)だったのですが
「カラコンで、なおかつ遠近両用となると、選択肢がとっても少ない」
のです。仕方なくカラコンを諦めて、色のついていない遠近両用のコンタクトを使っていました。
私が「遠近両用カラコン」を熱望していた理由とは
カラコンを諦めた私。でも心の中ではこう思っていました。
「やっぱり、カラコンを着けたい!!」
視力を矯正してくれ、なおかつ印象を若々しく華やかにしてくれるというのがカラコンの魅力です。
しかし、今まで使っていたカラコン(近視用)を着けるとなると、近くを見るための老眼鏡が必要になり、何のためにカラコンを着けているのか分からない状態になってしまいます。
「どうか、遠近両用のイケてるカラコンが発売されますように……!」
そう願っていたところ、2023年2月に
国産初となる遠近両用タイプのカラーコンタクトレンズ
「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」
が発売されたというニュースが入ってきました。
「遠近両用カラコン」を使うための第一歩。まずは眼科に!
今回、私がコンタクトを作るために訪れたのは、メニコングループ販売店である「Menicon Miru 新宿店」。
隣接眼科でとても丁寧に診察してもらえて、自分の正しい度数を知ることができました。数年前に作ったコンタクトと度数が変わっていて「ちゃんと測ること」の大切さを再認識しました。
ピントを合わせる力は年齢とともに弱くなっていき、30代で老視の症状が出ている人もいるのだとか。
目の症状って「まだ大丈夫」とつい後回しにしがちですが、早めに遠近両用のレンズを取り入れるなどして快適な見え方を保つことが大切なんですね。
「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」はNudy Brown(ヌーディ ブラウン)とMild Black(マイルド ブラック)の2色展開。どちらも素敵でしたので、使い比べてみることにしました。
▶「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」はどこで買えるの?お住まいの近くの取扱施設を検索
「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」を着用して、実際に生活してみた!
「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」
まずは会社に着けていきました。
写真は、会議でのワンシーン。真ん中に座っているのが私です。手元と、ちょっと離れたスクリーンと、両方がバッチリ見えます!
日替わりでNudy Brown(ヌーディ ブラウン)とMild Black(マイルド ブラック)それぞれを着用し、
「今日カラコンなんですよ」
と告げると、みんな一様に
「エーッ!? すごく自然で、カラコンって分からなかった!」
とワイワイ騒いでいました。バレないカラコン、これぞ私が求めていたものです。
同僚(女性)「すっごく自然。黒が素敵ですね。顔が小さく見える気がする」
同僚(男性)「目が大きくてびっくりしました……。茶色が優しい印象で好きです」
パソコンでの作業もピントが合うから疲れにくいです。若々しい気分を保ったまま、バリバリ仕事をこなせます!
「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」は、1枚のレンズの中に「近く・中間距離・遠く」を見る3つのゾーンがバランス良く設計されているのだとか。何も意識しなくとも、手元から遠くまで自然に見ることができます。
休憩時間には、スマホで連載漫画やメールをチェック。
近視用のカラコンだと、漫画のセリフが読めなくて困っていたんですが、「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」なら遠近どちらにも対応していますので、問題なく楽しむことができます。
国内工場による国産レンズ。色素はしっかりとガードされており(オーバーフィルム製法)、直接瞳にふれないように防がれています。
着け心地もよく、安心して終日着用することができます。
※装用感・見え方には個人差があります
休日にも「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」で快適かつ華やかに
週末には友達とランチしました。
仕事のときにはMild Black(マイルド ブラック)を着けてキリッとした印象を楽しむことが多かったのですが、オフの日にはNudy Brown(ヌーディ ブラウン)で華やか、かつ優しい印象に。
友人:「言われないと、着けてるって分からないね。それほど自然なら、私も試してみたいな……!」
会社の同僚、友人、そして家族、みんなが口を揃えて言うのは「とても自然で、言われないと分からない。でも、ビフォーアフターで比較すると、全然違う! 着けたほうが素敵!」ということでした。
私もアラフィフ、目元の衰えはどうしても気になります。
まつげパーマをあてたり、メイクを頑張ったりはしていますが、それでもカバーしづらい部分ってありますよね。
そこを補ってくれるのがカラコンなのかな? と思います。ですので、老視でもカラコンで目元のおしゃれを楽しめる選択肢があるのは、とっても嬉しいです。
一目瞭然! カラコンあり、なしの顔写真を比較
Nudy Brown(ヌーディ ブラウン)着用。優しく華やかな印象に。気分の上がる色です。
夫の前でこの色を使って「今からカラコンを入れるよ~、はい、入れた!」と実演したところ「すごい、目が大きくなった!」と驚いていました。
Mild Black(マイルド ブラック)着用。キリッと知的な印象に。真っ黒ではなく、目の色と混ざり合うので、自然な色味になります。
同僚や友人から「顔がやせて見える気がする」、「髪が黒いので、この色が合う」などのコメントが寄せられました。
色のついていないコンタクトレンズ着用。カラコンを着けた顔に慣れていたので、この写真を見たとき「えっ、こんな顔だっけ」と驚いてしまいました。カラコンはメイクの一部みたいなものなんだな……と、自分にとっての大切さを改めて感じました。
※装用画像はイメージです。実際の装用時の印象とは異なることがあります。
目の印象をアップで確認
Nudy Brown(ヌーディ ブラウン)着用。アップで見ても自然。アラフォー・アラフィフに嬉しいカラコンです。
着色外径が13.3mmと程よいので、ふんわりと瞳をボリュームアップさせてくれます。
Mild Black(マイルド ブラック)着用。目の色とブレンドされていることが分かります。女性陣からはこちらの色が好評でした。
13.1mmの着色外径が瞳のベストバランスを叶えます。
色のついていないコンタクトレンズ着用。私は目の大きさに対して黒目が小さいので、四白眼になってしまっていますね……。
「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」なら、その余白を埋めてくれます。
※装用画像はイメージです。実際の装用時の印象とは異なることがあります。
アップで見ると、レンズにデザインされた一輪の花。
実はこの花のデザインが、自然になじむ秘密なんです。
花びら型の「フラワードット」が黒目とまざりあい、なめらかに縁どります。
年齢を重ねてもカラコンを使いたい。瞳のおしゃれを諦めたくない。
そんな思いに寄り添ってくれる「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」
心から思うのは「出会えてよかった」ということ。
これからも使い続けたいと思います!
▶もっと詳しく知りたい方はこちら!「2WEEKメニコン Rei マルチフォーカル」公式サイト
販売名:2WEEKメニコン Rei
承認番号:22600BZX00057000
<ご注意いただきたいこと>
お願い:コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の指示を受けてお求めください。
- 装用時間・使用期間を正しくお守りください。
- 添付文書を必ずお読みいただき、正しくご使用ください。
- 眼の検査は定期的に必ずお受けください。
- 取り扱い方法を守り、正しくご使用ください。
- 少しでも異常を感じたら直ちに眼科医の検査をお受けください。
- 破損等の不具合のあるレンズは絶対に使用しないでください。
- MRI検査を受ける際にはレンズを外してください。
※装用感・見え方には個人差があります
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】