
「うわ、安っぽい~」40代が使ってはいけない安っぽオバ見えバッグ(後編)
今回は、安っぽオバ見えしやすいNGバッグの特徴をご紹介します。後編です。
<<前のページ:「人気ブランドでも危険なバッグ」ってどんなの?
プリント花柄バッグ
安っぽ&オバ見えしやすいもう1つのバッグは、花柄プリントのバッグ。花柄のバッグは主張が強くコーデにも馴染みにくいので取り入れ方が非常に難しいアイテムです。とくに花の絵柄が繊細でゴージャスになればなるほど、なぜかオバ見えするという不思議さ。
素材選びも難しいですね。合皮だと安っぽく見えますし、キャンバス地でもナイロン地だと子どもぽく見える可能性もあります。できれば花柄をバッグでは取り入れない方向でオススメしたいのですが、もしどうしても花柄バッグを取り入れるのであれば北欧ファブリック風の花柄バッグが良いでしょう。できるだけ配色もデザインもシンプルであるほうが大人っぽくオシャレに使いこなせます。
▶絶対はずさない、鉄板バッグって…?
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ