
クラブママ直伝「脱・オバ見え」40代のファッション4ポイント
いまや、街中にあふれる若々しい40代女性。彼女たちは、何を心がけているのでしょう。
肌のお手入れ?ヘアメイク?ファッション?逆に、年齢以上に老けて見える人の特徴は何でしょう。CA歴4年、クラブママ歴10年の筆者が分析してみました。
枯れ葉色、煮しめ色は5歳老ける!キレイ色で若見せアップ!
以前「ホステスに学ぶ、驚くほど魅力アップの『モテ色』って?」でもお伝えしましたが、身にまとう色で、女性の印象はガラリと変わります。高級クラブでは、男性客のダークスーツと同化する「黒・紺・グレー・茶」等のドレスをNGとしている店も多く、ホステスたちも顔映りが良く、華やかな印象の明るいキレイ色を着ています。
秋に人気の「渋色」は注意!枯れ葉色、煮しめ色は「掃除や食堂のおばちゃんみたい」「5歳は老けて見える」と男性には意外に不評。「脱オバ」を優先するなら、レフ版効果、女優ライト効果のあるキレイ色がオススメです。ダークカラーを着る際も、顔や首周りに明るい色を持ってくると、肌が明るく見えますよ。
デカバッグはオバ化の予備軍?
ビジネスウーマンにとって、書類もPCも入る大きめマチありバッグは必需品。しかし、こと「若見え」に関してはマイナスに作用します。年を重ねれば、つい「転ばぬ先の杖」とばかりに荷物を増やしがちですが、持ち物は必要最低限に。
なお、バブル臭満載の「ブランドロゴつき、デカバッグ」は、昔っぽさが否めません。避けたほうがいいでしょう。
ホステスも「荷物は少なめ、バッグは小さいほどエレガント」と教えこまれます。店内での持ち物は、名刺ケースとライター、ペン、ハンカチのみ。これをパーティ用のポーチやクラッチバッグに入れています。
オバ感ただよう「猫背・タレ尻」!後ろ姿にも要注意!
顔が若々しくても、年齢が出てしまうのが後ろ姿です。「哀愁ただよう猫背って、間違いなく5歳は老けさせる」「重力に抗えないタレ尻は、オバサン丸出し」と手厳しい声も。
猫背矯正には「胸を張って、腹筋に力を入れる」習慣をつけること。見方を変えれば、猫背を直すだけで、マイナス5歳に見えるのです。タレ尻に関しては、手っ取り早くガードル等でシルエットを補正しましょう。背中・お尻・太腿は、肉が緩くなり、老いを感じさせる場所。バストの位置やサイズも変わってくるので、半年に一度はランジェリーショップに行って、プロに測定してもらうのがオススメです。
己の「オバ化」を知るには「自撮り」が最適!
自分の好きな服が、必ずしも似合うとは限りません。そして、昔褒められたメイクが、今も褒められるとも限りません。知らないうちに、私たちの体は、「オバ化」しているのです。
そんな時の強い味方が「自撮り」です。
自宅の全身鏡の前ではもちろん、洋服を試着した際もスマートフォンでパチリ。「このジャケットは意外に太って見える」「このスカートはスタイルよく見えるし、評判もいい」「このワンピは、露出過多」と、客観視できますよ。友達と撮り合って、互いに批評しあうのもいいですね。ブティックによっては、痩せて見える鏡のうえ、店員もなかなかダメ出しをしてくれません。さくっと自撮りをして、己を知りましょう。
キレイ色、荷物少な目、後ろ姿、自撮りで客観視。この4点を気遣うだけで、驚くほど「オバ化防止」につながるはず。今日からさっそく試してみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】