
その春服、大丈夫?40代がオバ見え・イタ見えする要注意なカラートップスとは(前編)
可愛すぎる「パウダーピンク」
まずオバ見えしやすい最も注意したい色がピンク。ピンクと一言にいってもその明るさや色の濃さは様々で、色合いによっては大人の女性が身につけても問題のないピンクというのも存在します。
しかし、ピンクはもともと「可愛い色」、「女の子の色」というイメージが強いです。なので、良いあんばいに歳を重ねた女性が着ると、少女趣味を忘れられない大人といった印象が残ってしまいやすく危険。とくに注意したいのは柔らかくて淡い色合いのパウダーピンク。今季は、ピーチフィズやパウダーピンクといった淡く、ロマンティックなピンクが流行している分、ショップでも多く展開されていきます。
トレンドカラーにオバ見え様子の高いピンクが選ばれてしまうと、顔に合う・合わない関係なく身につけてしまいかねないので気をつけて……!
次のページへ▶▶できれば避けて!40代が不健康に老けて見えてしまう色はこちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】