
【熱中症対策】「夏フェス」持ち物リスト。初参戦のオトナ女性必見!【40代編集者のリアル持ち物】
久しぶりに、あるいは初めてフェスに行く、というみなさん。フェス参加が初めてだから何を準備すればいいかわからない、昔はフェスファッションも気合い入れておしゃれを楽しんでいたけれど、40代はなにを準備すればいいの? ……そんな方のために、夏の野外フェスの持ち物、服装、注意点を紹介します。フェスに限らず、外に長時間いるときの参考にもしてください。
>>【ユニクロ・GU】40代「夏フェス」の服装は? キーワードは「UVカット・接触冷感・吸汗速乾」、熱中症対策しっかりと!
夏フェス参戦の基本精神は、第一に「熱中症対策」!命、優先!
昨年開催の『SUMMER SONIC 2023』(通称サマソニ)の会場「ZOZOマリンスタジアム」では、熱中症とみられる観客が相次ぎ、救急搬送された人も。
今年は特にアイドルのフェス参加も増え、フェス初心者の方も多いと思います。夏フェスは「推しに会うためにオシャレしていく場所」ではなく、熱中症対策をしっかりして、無理せず音楽を楽しむ場所です。
夏の野外フェスは命の危機を感じるレベルの暑さなので、オフィスワークの多い40代はしっかりと熱中症対策グッズを準備して、少しでも具合が悪くなったら名残惜しくても撤退しましょう。
事前に「持込み禁止物」を必ずチェック
前述のサマソニでは、熱中症対策として、昨年禁止だった「スポーツドリンク」「塩タブレットや塩飴」などの持ち込みが可能となりましたが、持ち込み禁止物はいろいろとあります。フェスや会場によって、持ち込み禁止のものが異なるので、事前に必ずチェックしてください。
一例として、長傘、クーラーボックス、パラソル、イス、マット類、ビン・カン類、ビデオカメラ、プロ仕様のカメラなどは禁止がほとんど。
そして、いちばんチェックしてほしいのが飲み物。
ペットボトル・マイボトルの持込みは可能ですが、ステージに投げ込む等の行為は危険ですので絶対に行わないで下さい。会場内へはペットボトル、マイボトルのみ持込可能です(ビン・カン類、フード類は持込不可)。また、野外ステージのブロック内及び屋内ステージへは「水・お茶(無糖)・スポーツドリンク」のペットボトル、マイボトルの持込は可能となりますが、ジュース、アルコール類などの飲料はご遠慮願います。※塩タブレットや塩飴などはフード類に含みません。
事前準備が大切!
●まず、大きなフェスのほとんどに「公式アプリ」があるので事前にダウンロードしておきましょう。フェスは複数のエリアで開かれるので、自分が観たいアーティストを中心に、自分のタイムスケジュールを作っておくと便利です。エリア間の移動を考慮するのを忘れずに。アプリでは、飲食ブースや休憩エリアなどもチェックできます。
●チケットの交換場所
チケットをリストバンドに交換して入場します。リストバンド交換口はチケット券種などで分かれていることが多いので、事前に確認を。
>>「夏フェス持ち物」の詳細リスト、待ち受けサイズ
続きを読む
【注目の記事】
- モラハラ夫との「家族旅行」は地獄の時間。鬼の形相で怒鳴る夫との観光「もう限界!」妻が黙って向かった先は
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】