
【山形・子宝スポット】実際に妊娠する直前に参拝した「奇跡のパワースポット」をこっそり教えちゃいます!
山形県には昔から山岳信仰が根づいていて、県内各地にパワースポットが点在しているんです!
山岳信仰のひとつ「修験道」は、山にこもって厳しい修行を行い、悟りをひらくというもの。有名なところだと、庄内地方の羽黒山、月山、湯殿山の出羽三山などがありますが、山形市にある山寺と親しまれている「宝珠山立石寺」も神聖な場所として古くから知られています。
人を寄せ付けないほどの険しい山岳地には霊的な力があるとされ、自然への畏敬の念、万物の生命を尊重する精神は、今でも人々の心の中で大切にされてます。結婚を機に東北地方に住むことになったわたしが、この地で待望の第一子を授かったエピソードとともにおすすめしたいスポットを紹介します。
1 2
スポンサーリンク