
ジュースに加えるだけで、「3ヶ月で4.4キロの脂肪が減る!?」「血流、肌ツヤ、PMSが改善される!?」ワンスプーンで美容と健康をカバーできる2つの食品とは?【石原新菜先生のワークショップより】
「なにがなんでも控えなきゃ」は誤解。オイル不足は、倦怠感、便秘、肌荒れの原因に
「オイル」と聞くと「カロリーが高い」「太っちゃう」といったイメージあるかもしれません。しかし、オイルとは栄養成分でいう「脂質」で、脂質は「炭水化物」「タンパク質」と並ぶ3大栄養素の1つです。
私たちの体の細胞の一つ一つは細胞膜で覆われ、細胞膜は脂質からできています。血液中のコレステロールやホルモンの材料も脂質。それだけでなく、脳の60パーセントは脂質からできているんですよ。脂質には、体温を逃さない働きもあります。体にとって、まさに必要不可欠な栄養素なのです。
そのため、脂質が不足すると体にさまざまな不調が現れます。脂質はエネルギー源なので、体がだるくなったり、力が入らなくなったりすることが。さらには、便の滑りが悪くなり便秘気味になる、皮脂が不足して乾燥し肌荒れの原因になるとも指摘されています。
▶血液をサラサラにする油がある!?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】