
口元、あご、口周りの吹き出物・大人ニキビの原因と改善法は?ストレスの肌荒れに悩む人へ! 【BEFORE→AFTER】
洗顔して肌を清潔にすれば治ると言うけれど……
1.毛穴の中に皮脂が溜まる白ニキビと黒ニキビ
2.毛穴とその周りに炎症が起こる赤ニキビ
3.炎症が強くなり毛穴の中に膿を持つニキビ
私の場合は2と3でした。吹き出物ケアの王道としては、「毛穴のつまりが原因で皮脂がスムーズに外に排泄されなくなることによってできます。だから、きちんと洗顔して肌を清潔に保つことが大事」……とよく言われます。でも、当時の私は肌荒れをものすごく気にしていましたから、ちゃんと洗顔して肌を清潔にしていたつもりなんですよね。でも、なかなか治らなかったんです。。。どうして???
口の周りやあごのニキビの原因はそれよりも……!
強いストレスを感じると体内のホルモンバランスが崩れ、アンドロゲンというホルモンが分泌。これにより皮脂の分泌量が多くなります。普段以上に皮脂が分泌されると、もともと毛穴が小さいあご周辺では毛穴が詰まってしまい吹き出物がでやすくなってしまうというわけです。
私の肌荒れの原因はまちがいなくストレスでした。当時は仕事がものすごく忙しく、徹夜の連続はもちろん休日さえ1カ月以上ないこともありました。さらに仕事上の人間関係にも悩んでいました。「あの人はどうして◯◯なんだろう」「◯◯すべきなのに……」等々。
肌荒れ改善によかった4つの習慣とは
ニキビ治療で評判の皮膚科にも通いました。先生との問診でいろいろ話すと、「ストレスが一番の原因だから会社を辞めればすぐ治るよ」と言われました。そう言われても、簡単に仕事を辞められないじゃないですか。もう一生、この肌は治らないのかなと思ったこともあります。
ひどい肌状態が続くこと約3年。その間、いろいろ調べ、いろいろ試しました。食べ物、スキンケア、エステ、サプリメント、クリニックでの薬……。本当にいろいろやったんです。正直あまり効果がなかったものもあります。決定的な1つというのはないのですが、自分にとっては効果があったと感じているものはあります。それが次から紹介する4つの習慣です。
簡単、だけど効く、忙しい私にもできた4つのこと。次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】