
【みんなの買いアンケ】女40代が着る人気の「無印アイテム」ベスト3
40代女性が嫌みなく着ることができるプチプラブランドといえば、ユニクロ・GU・ZARA・H&M。どれもシンプルで着やすく、活用したいブランドばかり。でもひとつ忘れていませんか? 私たちが10代から慣れ親しんでいるプチプラブランド「無印良品」を。
無印というと、どうしても家具やステーショナリーや食品などのイメージも強いのですが、幅広い世代から支持されているのが意外にもファッションアイテム。ニットやカットソー、デニム、インナーに仕込んでいたり、カジュアル仕様のアウターを羽織っていたり、意外にも40代の活用率が高いことが以前のアンケートでわかりました。
ということで、今回は『OTONA SALONE』編集部が実施したアンケート調査(2018年3月1日現在、42人が回答)の結果を踏まえつつ、40代のクローゼットに1つはある無印のアイテム、地味にどれが人気なのか、検証してみます。
第3位は着回しできて活用度の高い「無印ニット」
「無印で買ったことのある服は?」という質問に「ニット」と答えた方は17人、第3位でした。
・「何のシーンでも合わせられる」
・「タートルネックセーターですが、ほんとに首がチクチクしなくてフィット感もちょうど良い」
・「シンプルで着心地がいいから」
・「素材の良さ 肌触りも良く着心地抜群」
と、無印の素材のよさを評価するコメントが多数。毎日の生活の妨げにならない良質な素材という点はみんなの共通認識です。
ひと言で「ニット」と言ってもいくつかの種類がありますが、季節柄もあり、タートルが人気。
その理由も
・「首部分がチクチクしない」
・「痒くならない」
など、やはり細部にまでこだわりぬいて作った機能性の高さを評価するコメントが。無印らしい理由が多数寄せられました。
また、
・「質感と着たときのシルエット」
・「着まわしがきく」
・「ラインが綺麗ではきここちが良い」
など、機能性だけでなく、シルエットやライン、使い勝手の良さも評価の理由でした。
年齢を重ねるとラインの美しさと質が普段着の最重要アイテムだということが判明。無印ニットの使い勝手のよさにリピーターも多い模様。
意外な第2位、履きやすさに定評のある「無印デニム」
デニムというとこの価格帯はユニクロのイメージですが、実は無印デニムも相当なこだわりが!
ということで2位はデニム。
・「形がきれいで はきやすい」
・「程よいゆるさ」
などというコメントが寄せられました。まずその履き心地に関する評価が高いということがわかりました。質が良くて安い。無印の最大の特徴ですね。
また、
・「ストレッチが程よく効いていてスタイルよくみえる」
・「自分の体型に合っているのか?決して細くはないのですが、足がキレイに見える気がします。」
・「きれいに見える形だから」
など、着心地もさることながら、機能性も充分。第6のスマホ専用ポケットをつくるなど、無印らしい機能性を備えた点も評価の対象に。
また、脚の細見せ効果もあることが判明しました。
日常的にデニムをはくとなると、やはり着心地と細見せが一番重要になるポイント。デスクにいるときも、休日ファッションのときも、ムリなく動作できる着心地を保ったものが一番ですね。
さらに脚長効果があるときたら、そりゃリピも多くなるというもの。今回ご回答いただけた方の最高年齢は62歳の方ですが、その方もデニムを愛用してらしゃるということで、20代から60代まで、幅広い年齢の方に愛されている商品だと痛感しました。
2,000円台から手に入るという価格の低さも人気の理由。また、オーガニックコットンを使用するなど、肌触りにもこだわりをみせた逸品です。
そして第1位は……オールシーズン活用できる「無印カットソー」
3シーズン通して着ることができる着回しの女王、カットソーが第1位に輝きました。理由は
・「質感と着たときのシルエット」
・「着まわしがきく」
・「着てて楽チン❗」
と、ラインの美しさや着心地のよさを評価する意見がほとんど。そんななかでも
・「何回洗濯しても、へたらない。ストレッチがとてもいい」
と素材の良さを実感した答えも。着るほど、洗うほど、風合いの変化が楽しめると無印がうたっているように、着る回数を重ねるごとにその良さを実感することが多いのではないでしょうか?
しっかりした網目を作り、生地に厚みを持たせた無印のカットソー。長く着てもよれにくまさにデイリーウエアの頂点です。
無印のカットソーは、値段も2500円程度と、安価なのもあって、洗い替えに何着か購入する人も多い模様。
また、デニム生地のテーパードパンツやワイドパンツなど、意外なアイテムも。デニムのなかでも自分の気分に合わせて形が選べるのもうれしいポイントなのかもしれません。
少数意見になりましたが、『アウター』『ストール』『チュニック』なども挙げられました。アウターは2,000円台からと無印のなかでも安価アイテムなので、2枚目コートや近所着にする人も多いようです。また、意外にもストールなどの小物類も使えるのではと思っています。
40代にもなると少しずつ体型も変化してきます。20代のころのようにトレンドものを何でもきこなせる時代は終わりました(そうじゃない人も勿論います!)逆に、質でアイテムを選ぶ目が養われる次期でもあります。
無印で”自分にちょうどいい”アイテムを選べば、毎日を心地よく過ごせるかもしれません。
↓こちらも無印良品のアイテムをつかったコーディネート例です。是非ご覧ください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】