
プレイバック花男。私たちのアオハルがよみがえる「花のち晴れ」
アラフォー世代が必要以上に気合を入れなければいけないことのひとつに”恋愛”があると思います。ほんの10年前まで、ちょっと酒が入ればすぐに誰かのことが好きになれたあの感覚は一体どこに消え去ってしまったのでしょうか。分かっているのです、長く生きてしまった経験値が全力で邪魔をしてくるということは……。
でもやっぱり恋愛がしたい!!!!
と、そんなしみったれた気持ちを刺激してくれるようなドラマがこの春スタート。その名も『花のち晴れ〜花男 Next Season〜(TBS系・毎週火曜放送)』。タイトルにあるよう、大ヒットドラマ『花より男子(2005年)以下、花男略』の舞台をそのまま反映した本作。そもそも『花男』は映画化、舞台化、海外進出ととんでもない功績を残しているアラフォー世代にはドンズバな人気マンガ。『別マ』『りぼん』を思い出させてくれる一線級のセレブな彼と、庶民の彼女の恋の物語は消えかかっていた恋する気持ちを思い起こさせてくれるはず。
ちなみに恋とは「心が沈んだ時、どうしても相手の顔を見たくなってしまう」感情なんだそうですよ(第3話より)。
花のち晴れ 公式サイトより
日本屈指のセレブ子女が通う英徳学園に通う江戸川音(杉咲花)、実は父親の経営する会社が倒産したビンボーな家に暮らす高校生。学費を払うのが苦しくても素性を隠して通学するのは、婚約者である馳天馬(中川大志)と結婚するため。英徳学園を卒業することが亡くなった天馬の母との約束だったのだ。そんなある日、校内の庶民を取り締まるC5のメンバー、神楽木晴(平野紫耀)と出会った音。お互いの存在が気になりだして……。
プレイバック『花男』。私たちのアオハルがよみがえる
単純にこのドラマのファンなのですが、視聴するうえで注目してほしいのは『花男』とのシンクロ。第3話の音と晴のデートの待ち合わせ場所が恵比寿ガーデンプレイス。おお、ここは牧野つくし(井上真央)と道明寺司(松本潤)の初デートの場所ではないか。そしてパンケーキが人気の店へ到着すると
「店ごと買い取ったから」
と晴。確かこのセリフ、道明寺も同じセリフでファミレスを買い取っていたはずそれからよーく見ると『花男』でつくしをいじめていた三条桜子も母となって出演していた。こういう”『花男』を探せ!”という演出がTBSらしくて好きだ。言われてみれば『3年B組金八先生』然り、作品を受け継いで制作していくのが何かと得意なテレビ局。見る側のツボをつついてくるのもお手の物。
『花男』が放送されたのは約10年前。当時、同年代だった女性たちは今の私と同じような目線でF4を見ていたんだろうな……C5、非常にまぶしい。
主演・杉咲花がベストキャスティングすぎて震える
ヒロインは元・お嬢様、現・バイト苦学生のビンボー家庭で母を支える江戸川音。この設定だけですでにシンデレラだ。『花男』ではここに当時はまだ子役上がりのイメージが払拭できずにいた井上真央さんが抜擢されて、主演クラスの女優へと一気にランクアップ。そして今回は同じく子役から活躍していた杉咲花さんがヒロインに。ビジュアルや背景を見渡しても彼女が今後、日本を代表する女優へ駆け上がっていくのが想像できる。女優だけではなく、松本潤さんというとんでもないアイドルや、小栗旬、松田翔太といった名優も排出した。
演技力云々は言わずもがなとして、杉咲さんのクラスに一人はいそうな雰囲気を漂わせている”普通”の存在感が好きだ。同じ子役ということで例に挙げると、芦田愛菜ちゃんといえば読書量も半端ない超・優等生。比べると人を寄せ付けない雰囲気ではなくて、クラスの端でマンガでも読んでいそうな親近感が杉咲さんにはある。CMで見せた回鍋肉をおいしそうに頬張る姿があんなに似合う女優はそんなにいない。大好きだ。
音の前に並んだ恋のお相手は天然男子の晴と、優しさの塊のような天馬(きっと彼は『花男』でいう花澤類)。最終的に選ぶのはきっと晴なんだろうけれど、音の心の機微をニヤニヤしながら楽しみにしようと思う。
さて話は冒頭に戻ってアラフォーの恋。忘れかけていたときめきを取り戻すしてくれる要素満載の『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』。性の香りも卑しさも一切しない。そこにあるのは音と晴、純粋さだけ。ふたりがいればファミリーマートだって愛の聖地に見えてしまう。騙されたと思って見てみてください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?