
植松晃士 「上品な女性」になるために、40代から使ってほしいもの
みなさん、こんにちは。植松晃士です。
暑い日が続きますね~。すっかり夏のファッションにシフトしていることと思います。
が、今回はビューティ編。しかも「香り」についてお話したいと思います。ちなみに、読者の皆さんは香水を使っていらっしゃるかしら?
「本能に触れる」ポイントが大事!
だって、すごく日焼けしてシワが深かったりする女性を見ると、今までワイルドに生きてきたんだな、そしてこれからもワイルドに生きていけるんだな、という力強さを感じさせるもの~!
髪もそう。太古から、長い髪=女性とされてきたように、ツヤがあってたわわな髪は女性らしさを表現していると思うんです。髪にボリュームやツヤがないと、寂しい枯れススキ的な雰囲気になって、エレジーを感じさせちゃう。
大人の女性は、今こそ「香水」を!
そこに加えて「香り」です。思春期の女の子がお父さんのニオイが嫌いになって、違うニオイの男性を求めるように、ヒトにはなんとなくニオイというものがあるんですよね。進化の中、動物からちょっと人間に近づいた頃、ヒトにもフェロモンなるものがあったじゃないですか。だんだんそれが必要なくなって、今はほぼないに等しいですけど……。でも、香りは記憶に残るものだし、その人らしさを感じさせる重要なアイテム。
でも、今は香水が売れなくなっているそうです。強い香りが敬遠されているらしく、大流行りの香りの衣類柔軟剤が定着したあたりから、香りをつけなくなったらしい。でも、そんな今こそチャンス! パフュームを日常使いすることで、自分のお印のひとつになるんじゃないかしら。本能に訴えかける香りをモノにするの!
とはいえ、どういう香りを選べばいいのか? そこが聞きたいでしょ? ずばり、褒められた“数”というデータが勝負。多いほどいいんですよね。だから、まずはいろいろ試してみて、まわりの人に「いい香りだね」「どこの香り?」などと香りについて言葉をかけられたデータをとらなくちゃ。つまり、トライ&エラーを繰り返してこそ、自分の香りが見つかるんです。
香りは「記憶」に残るものだから!
パフュームというのは、自分の体温や体臭とミックスされて本当の自分の香りになるから、それが当たりなら変えなくていいと思う。でも、それが見つかっていない人は新しい香りからトライしてみて。新しい香りは今の時代に合わせてあるから、フレッシュで時代感もあっていいと思う。
しかも、同じモノを使っても体臭・体温で違う香りになるから、口コミもあてにしないほうがいい。朝つけて、どんどん変化して昼くらいには自分の香りになっているはずだから、その頃に褒められたものは合格(笑)! 1ヶ月とか2ヶ月使ってみて、1人2人がいいねと言ってくれたら100人がいいね、ということ。そういうポジティブな捉え方でいいんじゃないかしら。
上品に香らせるつけ方はコレ
つけるなら、オードパルファムがいいと思う。濃厚なもの。なぜなら、夕方まで直さないってことだから。オードパルファムは持続性があるし、会食前にちょこっとだけ首の後ろに足すくらいでOK。香りがとんじゃったら意味ないし、ちょいちょい付け足すと個性がないし。香りにも厚みは大事。だって、人生経験は薄くないんだから(笑)。柔軟剤の香りはお手軽な感じがするもの~。隣の人と同じニオイはいやでしょ。
つけるポイントは、カラダの中心にはつけない。皮脂分泌が多いから酸化しちゃうんです。汗腺がない部分がおすすめ。髪にふわりとまとわりつくから、首の後ろもいいらしい。また、香りは下から上にあがるのでくるぶしもいいけど、シミになることもあるから日に当たらない部位に。
気品ある香りは「フローラル」!
焼肉とか行くとくさくなるからって香りを髪につける女子いるけど、それをシャンプーと勘違いしてるだけ。そういう女子って鼻持ちならないけど、裏を返せば羨ましいってこと。だから、それを頂戴しない手はないの。老い先も考えて嫉妬してる暇はなくて、その手を自分なりに解釈して取り入れちゃえば賢いと思うんですよね~。
って、ちょっと脱線しましたが(苦笑)、あくまでも自分の香りに変化させておくことが大切だから、つけたて攻撃はしないこと。
そして、白い花を感じさせるような、フローラル感は大切。グリーンフローラルとかオリエンタルフローラルとかフレッシュフローラルとか、おのおのエッセンスはあるでしょうけど。そのほうが華やかでフェミニン! 香りも人それぞれだけど、大人の女性は気品のあるものを選びましょ。
大人の女性らしい優しさが香る

モン ゲラン フローラル オーデパルファン 50mL ¥12,000+税/ゲラン
女性らしい優しさをイメージした新フレグランス。ベルガモットやカーラ ラベンダーの爽やかなトップから、ジャスミン サンバックとピオニーの華やかな香りに昇華。ベースにはアイリスやバニラなどが香ります。
お問合せ/ゲラン
エレガントで洗練された女性像

ティファニー ティファニー オードパルファム 50mL ¥12,000+税/ブルーベル・ジャパン
メインとなる香りは、ティファニーとゆかりの深い貴重なアイリスフラワー。その香りは、エレガントで洗練された女性像を際立たせます。やがてパチョリやムスクが官能的に漂い、魅惑的な印象を残します。
お問合せ/ブルーベル・ジャパン
スパイシーで華やかなフローラル

トム フォード ビューティ ジャスミン ルージュ オード パルファム スプレィ 50mL ¥28,000+税/トム フォード ビューティ
フレグランスに使われるのは珍しいといわれる、ジャスミン サンバックを中心に、クラリセージや芳醇なスパイスなどをブレンドしたスパイシー フローラルの香り。ボトルの鮮烈な赤色も個性的です。
お問合せ/トム フォード ビューティ 03-5251-3541
では、また次回お会いしましょう!
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】