
常備したい!自宅でひとりでサクっといただける、イケてるレトルト3選
料理はしたくない。でも外食も面倒くさ~い。帰りが遅くなった日の夕食や休日の昼食など、手間をかけず、さくっと、でもおいしく食事をしたい──という時、ありますよね。外に出るのが億劫になるほどの猛暑の夏、いつも以上にそんな気分になる日も多いはず。
そんなわけで、手軽に食べられるけれど、満足感の高いレトルト食品、ご紹介します!
東京ステーションホテルの「黒毛和牛欧風カリー」がレトルトになった!
黒毛和牛欧風カリー ¥2,138(税込)
玉葱や人参、セロリなどの香味野菜やフルーツチャツネ、スパイスなどを使ったソースと黒毛和牛をじっくり煮込んだホテルオリジナルカリーは、ほどよくスパイシーでまろやか。上質な黒毛和牛もたっぷり使用した、幅広い年齢層に好まれる鉄板です。東京駅丸の内駅舎を線で描いたパッケージもステキなので、贈り物にもおすすめですよ。
なお、今秋には、野菜と赤ワインをたっぷりと用いた本格的なデミグラスソースで上質な黒毛和牛を煮込んだ、「黒毛和牛ビーフシチュー」のレトルトも発売になるそう。こちらもチェックせねば!
販売開始:2018年7月23日(月)
・「黒毛和牛ビーフシチュー」は今秋販売開始予定
販売場所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル レストラン「ブラン ルージュ」、バー&カフェ「カメリア」、「ロビーラウンジ」
https://www.tokyostationhotel.jp/information/curry/
温めなくてもおいしい! 五穀が入った「くらしの和漢 五穀粥」
「くらしの和漢」シリーズ「五穀粥」230円(税抜)
永谷園が販売している毎日忙しく生活する人のカラダを労わる和漢素材を配合した、薬日本堂監修の「くらしの和漢」シリーズには、お粥、即席スープ・みそ汁(スティックタイプ)などがラインナップしています。その「くらしの和漢」シリーズに、「五穀粥」が仲間入りしました。
こちらは、健康意識の高い人に人気の「五穀」を使用した、鰹と昆布の和風だし仕立てのお粥。「五穀」は、もち麦、ハトムギ、もちきび、もちあわ、黒米の5種類を使用しています。和漢素材8種(高麗人参、なつめ、クコの実、もち麦、ハトムギ、もちあわ、もちきび、黒米)に加え、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守るとされている栄養素・ビタミンEも配合。手軽さだけでなく、カラダの中からきれいになりたい人にぴったりです。
で、こちら湯せん または 電子レンジで温めて、すぐにいただけるのはもちろん、温めなくてもおいしくいただけちゃうのもうれしいところ。
「五目粥」のほか、蒸し暑い夏は「酸辣湯風スープ」「はちみつ和漢酢ドリンク」もおすすめですよ~。
問い合わせ先:永谷園 お客様相談室0120-919-454
燻製香るパスタがお手軽に楽しめます!
こちらはまだ発売前なのですが、ぜひ食べてみたい! と思っているパスタソースです。

燻製リストランテ「燻製ペッパー&チーズのカルボナーラ」、「燻製唐辛子のアラビアータ」 各300円
エスビー食品から8月13日(月)に発売となる、パスタソース「燻製リストランテ 燻製ペッパー&チーズのカルボナーラ」「燻製リストランテ 燻製唐辛子のアラビアータ」。燻製! 気になりませんか。スパイス、チーズ、岩塩など、燻製した素材をソースやトッピングに使用し、パスタ本来の旨みに燻製の豊かな香りが重なるパスタコースに仕上がっている、とのことです。
「燻製リストランテ 燻製ペッパー&チーズのカルボナーラ」は、トッピングに「燻製ブラックペッパーあらびき」が別添に。ベーコンの旨みが効いたカルボナーラソースに燻製したチーズを加え、チーズの濃厚な味わいの中にふくよかな薫りを感じられる、とのこと。
「燻製リストランテ 燻製唐辛子のアラビアータ」は、「燻製唐辛子チップ」のトッピング付き。アラビアータならではのトマトのフレッシュな酸味に、燻製した唐辛子と燻製した岩塩を加え、ソース自体の豊かな薫りが特徴となっているそうです。
発売日:2018年8月13日(月)
問い合わせ先:エスビー食品(株)お客様相談センター フリーダイヤル:0120-120-671(平日9:00~20:00、土曜9:00~17:00 、日祝、夏期・年末年始の当社休業日を除く)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は