
#116 40代独女が「久しぶりのデート」で驚いたこと【40代編集長の婚活記】
出会いは何のレセプション?
アサミ「あ、そうでした?」
ジェントル「ごめんなさい、僕も記憶が曖昧なんです」
アサミ「いいえ、こちらこそ。何だろう? 私が行くとしたら、ファッション系か美容系か、フード系だと思うんですけど」
ジェントル「どれかな。僕もいろいろ顔を出すので」
そうか、ジェントルさんも何で会ったのかよくわからないのか。っていうことは、初めて会ったときは何とも思わなかったってことね。
なぜ、今になって連絡をくれたの?
アサミ「あの、じゃ、何でまたこのタイミングでメールをくださったんでしょうか?」
ジェントル「たまたま読んだんです、OTONA SALONEの記事を。これは面白いと思ったんです。新時代の女性カルチャーの最先端をいってるメディアだな、どういう人が書いてるんだろうって」
メールにも書いてあった、女性カルチャーの最先端という表現。そうかしら。ま、40代独女にスポットを当ててるメディアは確かにない。
アサミ「ありがとうございます。すごく嬉しいです」
ジェントル「このロゴ、オシャレだな、カワイイな。どこかで見覚えがあるなって。名刺で見たことあるかもと思って探してみたら、アサミさんの名刺が出てきたんです」
アサミ「OTONA SALONEのロゴですか?」
ジェントル「すごいカワイイです。僕はデザインの仕事をしているので、そういうの記憶に残るほうなんです」
私よりロゴを覚えてた(苦笑)。ま、デザインの仕事をしている人だから、らしいちゃらしいけど。
話していてちょっと気になること
アサミ「ありがとうございます」
ジェントル「名刺が出てきたから、面白いってお伝えしたくなってご連絡しました。突然で驚きましたよね?」
アサミ「あ、ちょっと。でも手元にジェントルさんのお名刺があったので、お会いしたことあるんだろうけどちゃんと覚えてなくて申し訳ないなと思って」
OTONA SALONEのロゴもほめてくれたジェントルさん。さっきからちょっとだけ気になるのは、ジェントルさんが「カワイイ」という言葉を発するとき。心から思っているからなのか、少しだけ裏声っぽくなるのだ。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】