
「アスレジャー」って何?今さら聞けないトレンドの意味と40代の取り入れ方は
ネクストトレンドとして話題のアスレジャー。「聞いたことはあるけど、どんな流行りなのかわからない」、「40代でも取り入れられるの?」と疑問に思っている人も多いはず。今回は、そんな今更聞けない流行、アスレジャーをご紹介したいと思います。
アスレジャーって何?
アスレチックとレジャーを組み合わせた造語で、ジムやヨガでエクササイズするようなスポーツウェアを取り入れたファッションです。意識の高い海外セレブやモデルたちから火がつき、世界中でビッグトレンドとなりました。流行のアイテムはブルゾンやスウェット、ジョガーパンツやスポーツレギンス、キャップやスニーカーなど馴染みやすいラインナップなので、知らずに取り入れている人も多いはず。しかし、そのまま全身で取り入れてしまうと、鍛えられたボディを持っていない40代にはだらしなく見えてしまうのが難点。
アラフォーには難易度高め! アスレジャーの2大危険アイテム
ロゴスウェット
スウェットは今季40代女性にもOKのアイテムですが、ロゴ入りはデザインによってカジュアルすぎてしまったり子供っぽくなってしまうことが多いので、選び方が難しいアイテムのひとつ。なんとなく選んでしまうと失敗してしまうこともあるので、おしゃれに自信がない人は避けましょう。着たいという人は、大人ブランドが出しているロゴスウェットをセレクトして。
ジョガーパンツ
ジャージやスウェットなど、はき心地のいい素材感が特徴のジョガーパンツ。太ももはゆったり、膝から下はすっきりとしたシルエットで、大人にも取り入れやすいと購入する人も多いはず。でも、見る人によっては部屋着認定されてしまうこともあるので要注意。取り入れるなら引き締め効果の高い黒や、あえて生活感の少ない白などがおすすめです。
アラフォーにOKなアイテムと、着こなし方は?
マウンテンパーカ
→ロングスカートと合わせて女性らしく
今季スポーティーなマウンテンパーカは、各ブランドがこぞって出しているアイテム。気軽に羽織れて機能性も高いのでデイリーに活躍します。ただ、スウェット×デニム×スニーカーなど、全身カジュアルで固めてしまうと、一気にこなれ感がなくなってしまうので、大人なロングワンピやタイトスカート、マキシ丈のスカートなどと合わせて、キレイめに着こなすのがポイントです。
プルオンパーカ
→ロングコートと合わせてきちんと感をプラス
今季大復活したスウェットアイテム。中でも、久しぶりにプルオンタイプのパーカのトレンドが戻ってきています。一枚できちんと感のある細身のパンツと合わせたり、ワイドパンツやマキシ丈スカートなどのボリュームボトムと合わせるのもおすすめですが、これから寒くなる季節にはノーカラーやテーラードのロングコートを羽織って。縦ラインが強調されてスタイルアップして見える他、大人っぽく着こなせます。
小物でおすすめは?
ハイテクスニーカー
スニーカーはもはやどの年代でも履ける定番アイテムですが、アスレジャーを取り入れるならスポーツテイストの強いハイテクスニーカーがおすすめ。おなじみのスポーツブランドから出ているアイテムで、白や黒など色数が少ないものなら合わせやすく着こなしから浮くこともありません。
キャップ
アラフォーになってキャップをかぶらなくなったという人も多いかもしれませんが、今季はコーデュロイなど秋冬らしい素材感のものもたくさん登場しています。ニット×タイトスカート×スニーカーなどのシンプルなスタイルに合わせれば着こなしの鮮度が上がります。グランピングや旅行、テーマパークなどのアウトドアシーンから取り入れてみてください。
以上、いかがだったでしょうか。アスレジャーという言葉だけだとふんわりしたイメージしか湧かないという人も、ワードローブに持っているアイテムがひとつはあるという人も多いはず。流行は毎シーズン変わるので、いくつになっても情報をアップデートする必要があります。その中でどのトレンドを取り入れて、どのトレンドをスルーするかという選択さえ間違わなければ、痛いと思われたりいつも印象の変わらない人というレッテルを貼られることもありません。上手に取り入れて、ファッションを楽しんでください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?