「つかまつる」ではありませんよ。「叢る」の読み方、知っていますか?

2021.07.30 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「叢る」です。

「叢る」の読み方は?

「〜る」の送り仮名から推測して「つかまつる」「つかさどる」などの読みが思い浮かんだ人もいるのではないでしょうか。しかし「つかまつる」「つかさどる」の漢字はそれぞれ「仕る」「司る」と表されるため、残念ながら間違いです。

「叢る」の読みは、意味を知ると思い浮かぶかもしれません。

「叢る」は

たくさんのものが一つ所に寄り集まる。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

正解は……

「むらがる」です。「叢る」の他、「群がる・簇がる」とも書きます。「叢」と「簇」は常用漢字表外の漢字のため、一般的には「群がる」と表記されていることがほとんどです。

「叢」は

①くさむら。草木がむらがり生えている所。
②むらがる。一か所にあつまる。

出典元:叢|漢字一字|漢字ペディア

を意味します。この漢字は音を表す文字と意味を表す文字を組み合わせた形声文字で、音符取(シユ→ソウ)と草が乱れ生えているさまを表す丵(さく)から成ります。「くさむら」から、さらに「むらがる」を意味するようになりました。

読みは

  • 音読み ソウ
  • 訓読み くさむら・むらが(る)

です。

なお“ひとしきり激しく降り、すぐにやむ雨。”、“にわかあめ”を「むらさめ」と表すことがありますが、この「むらさめ」を表す漢字の中に「叢」も含まれています。

  • 叢雨
  • 群雨
  • 村雨

「むらがる」も「むらさめ」も、ひらがなや「叢」以外の漢字が当てられている場面が多いかもしれませんが、本記事をきっかけに「くさむら」や「むらがる」様を表す「叢」を覚えていただけると幸いです。

 

 

★この漢字も読めるかな?

答えは>>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク