
「彼氏からのマウンティング」って、なかなか気づけない。当時の私は、単純に喜んで笑っていたけれど【人生大逆転・社会人から医学部に!】
社会人として安定した生活を送っていても、ふと「このままでいいのか」と不安になることはあるもの。この作品の主人公であるアラサー女性「汐見さつき」もそんな一人でした。薬品系企業で穏やかな日々を過ごしていた彼女ですが、ある日、人生の大きな決断をすることに。
それは、医学部再受験という新たな挑戦でした。
「社会人から医学部に入って、人生やりなおす」
友人の言葉に触発されて、ほぼ丸腰で受けた一次試験の結果は、合格ラインには遠く及ばず……。さつきは「自分はダメかも」と深く落ち込みます。けれど、ただ落ち込んでいる暇はない。彼女は心を入れ替え、改めて「医学部編入」という難関に立ち向かうことにしました。
予備校に通い、猛勉強する中で迎えたデートの日
地方都市に住んでいるさつきは、新幹線に乗って東京へ。「この日のために耐え忍んできたんだ」そう思うと、いっそう景色がキラキラと輝いて見えるのでした。
雷門でおみやげを見ていると、彼が…
彼からのプレゼント、とっても嬉しい。
でも、「ぼく給料悪くないし」って、それ前にも言っていたような…
本編では、社会人からの医学部受験に向けて猛勉強の合間、大好きな彼とデートしたさつきの様子をお届けしました。
▶▶カレが突然、あるセリフを。「えっこれって…喜んでいいの?」パニックになったさつき、どうなる!?
では、夜景のキレイなタワーの上で起こった、ドキドキの出来事をお届けします。
<<前の話
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?