発達障害児の母として、私が「間違えた」ことは。正しいことを伝えるよりも、「寄り添う」気持ちが大切なこともある

2025.07.01 LIFE

ママ友の子どもの発語の遅れについて、良かれと思って話した言葉が相手を傷つけ、距離を作ってしまったかもしれない……。

自分にも発達障害児を育てた経験があるからといって、相手の気持ちを本当に理解できているとは限らないのだと、私は痛感しました。

この出来事をきっかけに、「本当に必要だったのは何か」を改めて考えてみることにしたのです。

<<本記事の前編:「発語が遅いのは…」良かれと思って伝えた言葉が、ママ友を傷つけてしまった日

 

善意が相手を傷つけることもある 次ページ

スポンサーリンク