
フルーツタルト(丙)さんの基本性格と2019年4〜6月の運勢
難解とされる東洋の占いを、気軽に楽しめる「スイーツ占い」。
あなたの2019年4月〜6月の運勢をチェックしてみてね!
フルーツタルトさんの性格は?
華麗なる情熱を胸に秘め、触れ合っていく全てに分け隔てなくあたたかな態度で接していくあなたは、フルーツタルト。そう、太陽の光をたっぷり浴びて育った、様々なフルーツが乗っかったおやつです。喜怒哀楽がハッキリしていてゴージャスな雰囲気があるところも似ていますよ。
あなたのあたたかで明るいお人柄に勇気づけられる人はもちろん、良い意味で向上心をたきつけられる人も少なくないはず。けれども時として一人よがりになりがち。その点さえ慎むとますます多くの人から慕われることでしょう。
さらに生まれた季節によって、フルーツタルトさんそれぞれの持ち味があるの。
※季節は占いによる区分のため、実際の季節とは少々異なります。
【春(2・3月)生まれ】
恵まれた環境で人生をスタートさせている人が多く、ハングリー精神が弱め。お金や物よりも学問や芸術といった内面の豊かさを大切にする生まれ。上品な色気を漂わせている子が多いのも特徴の一つです。中でも2月生まれのフルーツタルトさんは見目麗しい♪
【夏(5・6月)生まれ】
フルーツタルトさんの中でもしっかり者の生まれ。干渉されるのは苦手。一人で切り盛りする力にはずば抜けたものがあり、人に言われる前に行動していそうね。負けず嫌いを武器にして様々な分野で大活躍!多少のことではへこたれない、そんなあなたの強さを多くの人が尊敬していますよ。
【秋(8・9月)生まれ】
流行をはじめ、物事のなりゆきをいち早く読み取るセンスがあります。集めた情報は分析するだけでなく、実際に試してみるとさらに得られるものがあるでしょう。また、コネクション作りが得意なタイプと、少数の相手との末永い交流が得意なタイプとで両極端に分かれます。
【冬(11・12月)生まれ】
フルーツタルトさんの中でも姐御キャラ。責任感の強い生まれです。斬新な発想を形にしていくよりも、既にあるものをニーズに合わせて組み合わせるのが上手。12月生まれの人は住居や職業を変えやすいけれど、その分どこでも通用する逞しさを持っていますよ。
【季節の境目(1・4・7・10月)生まれ】
表現力がとても豊かで「伝える」ことが大好きなフルーツタルトさんです。交渉や教えるなど話すことが上手な子もいれば、無口でも卓越した文章(もしくは描画・演奏)力を持つ人もいるわ。また、10月生まれは競争や勝負事の場で大胆になれる暗示も持っていますよ。
2019年4~6月の運勢をチェック!
4月の運勢
あちこちからお誘いがあったり、知り合いが増えたりと身の回りが賑やかに。ただ、その一方ではお小遣いと時間と体力が足りなくなりそう。外との関わりが広がる流れはまだまだ続くので、「今しかできないこと」を優先で。新年度に伴う環境変化については、人にせよタスクにせよ先入観を持たないことが早く馴染むコツですよ。実際に見聞きし、知っていく……そこが素直だと上手く行きます。
『恋愛運』●●●○○
『仕事運』●●●○○
『金 運』●○○○○
5月の運勢
残念ながら気が重くなるような現実に直面。でも、嫌だなぁ~とか、めんどくさ~い、という「感想」は横に置き、処理に目を向けるのがお勧め。たとえば「この順番でいこう!」とか「これが済んだら◎◎をしよう!」などと段取りを見つけられたらクリアしたも同然。この時期は、一緒にいて居心地の良い人を大切に。気を使うのはビジネスだけで充分です。大丈夫。物事は順調に進んでいますよ。
『恋愛運』●●○○○
『仕事運』●●○○○
『金 運』●●○○○
6月の運勢
誰かの退職や行きつけのお店の移転など、身近で時代の流れを感じさせるような出来事が起こりそう。また、目立つ活躍をしている人を見るにつけ、取り残されたような気分になることもありそうね。だけど、あなたの毎日を頑張っているのなら引け目を感じる必要は全くナシ! 水面下、もしくは隠れた活動に小さな幸せが眠っている暗示も。たとえば夏物の下着や寝具を整えると心身共に健やかに過ごせるわ。
『恋愛運』●●○○○
『仕事運』●●●○○
『金 運』●●●○○
>>>スイーツ占いとは?その説明と確認はこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は