
#147 婚活で大切なのは「条件じゃなく」アレだった【40代編集長の婚活記】
圧倒的に「自信がない」こと
他にも素敵な女性はたくさんいるのに。
それに、ずっと好きでいてくれる保証はない。
「やっぱりなんか違った」とか言われてフラれちゃうんじゃないか……。
たぶん過去の恋愛のトラウマなのだろう。相手から好かれて交際が始まったのに、1年もしないうちに相手から去っていくパターンがほとんどだった20、30代の恋愛。
男性から「継続して」愛されることがなかった。だから、一瞬の好感を持ってもらえたとしても、ずっと好きでいてもらえる自信が圧倒的にない。
何度も会って話している中で、ジェントルさんは誠実な人、勝手に去っていかない人だと思った、いや思いたいけれど……。
アラフィフ男性「戻りガツオ」多し⁉
彼の家に着いた。
先週はアトリエだったけれど、今日は自宅。男性の部屋に入るのも9年半ぶりのことだ。
またお部屋からいい匂いがした。グリーン・ウッディな香り。センスのよい家具が置かれたオシャレな部屋だった。こういう所までいちいち素敵。そっけない私の部屋よりずーっとオシャレ。
改めて、こんな素敵な男性が独身でフリーだったことが驚きだ。素敵な男性は結婚してるか彼女がいるものだと思い込んでいた。多くの男性が20、30代で結婚をするけれど、3組に1組は離婚すると言われる昨今、40、50代あたりで独身市場に戻ってくるのだろうか。
脂がのった戻りガツオのような⁉ そう思うとアラフィフ世代には素敵な独身フリー男性が意外といるのかもしれない。
彼にごはんを作らせる40代独女
夕食に作ってくれたのは、チキンのグリル、クスクスのサラダ、野菜スープ。ご飯も炊いてくれた。見た目からして華やかな料理。
私はちょっと食器を洗うお手伝いをしただけで、ほとんど何もしてない。ジェントルさん、確実に私より料理上手。料理が苦手な私にはホントに理想的な人!
アサミ「いただきます」
さっそくスープからいただく。
アサミ「美味しい!」
ジェントル「味、薄くないですか? わりと塩を控えめにしてて」
アサミ「全然です! 美味しい」
クスクスのサラダも美味しかった。そしてメインのチキン。外がカリッと中はふっくらジューシー。
アサミ「ほんっとに美味しいです。こんなの作れるなんてすごい。尊敬します!」
ジェントル「簡単ですよ。オーブンで焼くだけだから」
それにしても付き合って初めてのおうちごはんって、フツーは彼女の手料理が多いよね。彼に手料理を作ってもらうなんて……恵まれすぎ!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】