
これは美味! 長野・三重・愛知・静岡の「鉄板」お取り寄せ【オトナの手土産#46】
旅した気分になれるおみやげ&お取り寄せ。もちろん、現地で味わうのもいいけれど、家にいながらにして楽しむのもオツなもの。
「昇龍道」とは中部・北陸地方(富山・石川・福井・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀)を「龍」に見立てた観光ルートです。
今回は長野~静岡の注目すべきお酒とお酒に合うグルメを厳選してお届けします。
【オトナの手土産#46】
【長野県】澄んだ空気と豊かな自然が生み出す名品
(右から)爽やか信州 安曇野わさび入り腸詰サラミ、腸詰サラミ(プレーン)、一味唐辛子入り腸詰サラミ 各60g 1000円+税 問信州ハム ☎03-3833-1186 ■https://www.shinshuham.co.jp
薫りも歯ごたえもしっかり!
[信州ハム]爽やか信州 腸詰サラミ3点セット
味わいの違う3種類のサラミはどれも豚ひき肉を羊腸に詰めて乾燥・熟成。わさび入りは信州安曇野産茎わさび、一味唐辛子入りは長野県民になじみ深い八幡屋礒五郎一味唐からしをプラスしています。常温保存可能なので、アウトドア飲みにも最適!
RECOMMEND COCOMMENT
「スライスするもそのままかぶりつくもお好きなスタイルで」
720ml 1000円+税 問千曲錦酒造 ☎0267-67-3731 ■http://www.chikumanishiki.com
濃厚かつ辛口の味わいが持ち味
[千曲錦酒造]辛口特別純米酒 千曲錦
長野県佐久市にある創業330余年の老舗。辛口特別純米酒 千曲錦は長野県産の酒造好適米「美山錦」を全量使用し、信州の名水浅間山系伏流水で醸したお酒です。コクがあり、飲みごたえがあるので、サラミなどをはじめ、濃い味わいの食べ物と好バランス!
RECOMMEND COCOMMENT
「美山錦の濃厚なうまさが口いっぱいに広がります」
【三重県】伊勢の山海の幸に鈴鹿山系の名水が自慢
720ml 1000円+税 問石川酒造 ☎059-326-2105 ■http://www.e-sakagura.co.jp
なめらかでまろやかな水のおいしさを感じる!
[石川酒造]噴井 純米酒
鈴鹿山系のふもとに位置する「石川酒造」は、お酒の命ともいえる仕込み水に、豊かで清らかな伏流水を利用。さらに三重県産の米とこうじを使うことで、ふくよかで、なめらかな味わいに。さわやかな辛口の中にしっかりとしたコクもあり!
RECOMMEND COCOMMENT
「冷かぬる燗でいただくのがおすすめ!」

3種30枚入り (右から)かにせんべい、えびせんべい、いかせんべい 各10枚 1000円+税 問珍海堂 ☎0599-25-5201 ■http://www.iseebihonpo.com
伊勢らしい海の幸がポイント
[珍海堂]波に咲く花
海の幸が入った香り豊かなせんべいは、外国人の観光客にも大人気。パリッとした食感のいいせんべいの中にかに、えび、いかがねり込まれています。磯の香りと適度な塩かげんで、お酒のお供にもGOOD。1枚ずつ個装されているから、職場へのおみやげにも。
RECOMMEND COCOMMENT
「何枚でも食べたくなる軽さも魅力です」
【愛知県】実は老舗酒蔵の数&日本酒出荷量も多数!

110g×6袋 3000円+税 問平松食品 美食倶楽部 ☎0532-31-0301 ■www.bisyoku.com
金ごまのコクと香りがおいしさの要
[平松食品 美食倶楽部]いわし甘露煮金ごま包みお徳用6袋セット
大正11年に創業した「平松食品」の一押し商品。化学調味料を使用せず、甘さを抑えて炊き上げたいわし甘露煮に、ごまの王様と称される希少性の高い金ごまをまぶした一品です。いわしのうまみと金ごまのコクが相まって、お酒のアテはもちろん、ごはんのお供にも。
RECOMMEND COCOMMENT
「ごまの油分がプラスされることでおいしさがアップ!」

720ml 1000円+税 問神の井酒造 ☎052-621-2008 ■http://www.kaminoi.co.jp
どんな料理にも合うスッキリした味わい
[神の井酒造]神の井 純米
1856年創業の当蔵は熱田神宮の御斎田を御寄進したご縁で、蔵名を「神の井酒造」と命名。神の井 純米は高精白の国産米を使い、極寒期に丹念に仕込んでいます。スッキリ&素朴な味わいながら、ほどよくふくよかな余韻を楽しめる純米酒はふだん使いの食中酒に最適。
RECOMMEND COCOMMENT
「芳醇な飲み口とややドライな辛口で冷やで飲むと最高」
【静岡県】気候温暖で地味豊かな地はグルメの宝庫

720ml 1100円+税 問富士正酒造 ☎054-452-
0313 ■http://www.fujimasa-sake.com
辛口でガツンと男前な飲み口!
[富士正酒造]辛口純米げんこつ
慶応2年創業の老舗酒蔵は標高900mの富士山のふもとで、特定名称酒を中心に日本酒、焼酎、リキュールを製造。辛口純米げんこつはコンセプト「骨ある男の酒」のとおり、ガツンとくる辛口です。でも、その中に米のうまみがたっぷり! ぬる燗で飲むのがおすすめです。
RECOMMEND COCOMMENT
「辛口なのでコクや油分のある料理と好相性です」

100g 1000円+税 問三角屋水産 ☎055-852-0132 ■http://www.sankakuya-izu.com
古くからの伝統の味を簡単便利に!
[三角屋水産]万能塩鰹茶漬け 箱入り
静岡県伊豆半島にある「三角屋水産」は、地域の産物や県内産の食材を使った商品が人気。こちらの商品は西伊豆で江戸時代から作られている食材「塩鰹」を、現代の人にも楽しめるようにふりかけ状に。お茶漬けや卵かけごはんをはじめ、浅漬けやサラダのトッピングにも。
RECOMMEND COCOMMENT
「昆布やごま、のり、わかめをまぜ込み、うまみと栄養アップ」
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】