
40代女性が「出会いから結婚まで」至るには?4つのセオリー
OTONA SALONE編集部のタカハラカズミです。前回はアラフォー女性が出会うべき「場」とお奨めのコミュニティについて書きました。
コミュニティに入ったはいいけど、そこからどうやったら出会って結婚までいけるの?という疑問が出てきます。
今回は40代バツイチ男が分析した「アラフォー女性が出会いからおつきあい、そして結婚に至るまでの4つのセオリー」をご紹介します。
1.良い人を見つけるために、とりあえず2人で会ってみる
結婚の前にはおつきあいが必要、おつきあいの前には出会いの場が必要、ということで2度の関門があります。
このうち出会いの場については前回書いたとおりで、今以上にネットワークを広げるために新しいコミュニティをさがすことをお奨めしています。
出会いの場を確保したら次にどうするか?
私はコミュニティの中でちょっとでも気になった男性と「とりあえず会ってみる」数を増やすことをお奨めしています。
- とにかく2人で会ってみる
- なんか違うなと思ったら「はい次!」と割り切る
- 打席に立ち続けて一本当たればよし、大事なのは打率じゃない
くらいの気持ちでどんどん進めたほうがいいと思っています。
いきなり2人で会うのはリスク高いと思うかもしれませんが、そこはコミュニティで出会った人なら周りから評判を聞いて事前情報を得ることができます。
出会い系アプリなら事前にメッセージのやり取りで事前情報を仕入れるとよいと思います。
相手もある程度本気であれば面倒がらずにメッセージを継続してくれるはずです。
何人にも会っていくと自分が大切にしたいことが明確になり、相手に求めたいポイントと自分がゆずれないポイントがわかってきます。
結果、男性を選ぶポイントが研ぎすまされていきます。
2.好きなもの、苦手なものの共通項をさがそう
次に一度会ってみたあと、「ちょっといいかな」と思った人とおつきあいに到達する可能性を上げるためにはどうするか。
私のなかではこんなカタチで分解できるかなと思っています。
合うポイント探し × デートの数 = おつきあいの可能性up
合うポイントがあればあるほど望ましい。
好きなものが合うのも大事だけど、それ以上に苦手なものが一致すると、価値観が近いような気がします。
一緒に暮らすうえで大事なポイントだと思っています。
たとえば私の場合、ペットは苦手・お酒はほとんど飲めません。
ペット好きの方と一緒に暮らしたら「飼いたい」「嫌です」の応酬でストレスになることは明白でした。
またお酒に関してですが、お酒の好きな女性と一緒に飲むとその場は楽しいのですが、帰宅してから体調悪化ということを繰り返していました。
こちらが飲めないのに合わせてもらうのは申し訳ないので楽しく飲んでもらいたい、一方こちらが合わせると自分の体調が崩れる。
でも相手が飲むのに自分が飲まないのは同じ土俵に上がっていない気分でテンションが合わせられないジレンマ。
お酒の好きな女性は必ず「飲めないなら無理に飲まなくていいよ」と言ってくれるのですが、それも逆にストレス源になっていることにあるとき気づきました。
ならば最初から飲めない者同士でソフトドリンクを飲んでいれば良いと。
結果、ペット好き・お酒が好きな人はやめようと決めたのでした。
現在の妻とはペットNG・お酒は飲めないということを早い段階で確認しました。
4つのゆずれないポイントチェックを忘れずに!
3.ゆずれないポイントは何かを明確にしよう
ゆずれないポイントは以下の項目の中から自分がどれくらい重視していて、気になる相手がいくつカウントされそうかチェックしましょう。
それ以外はそんなに重要じゃない、あとから自分色に染めてしまえばいいやと目をつむってしまってはいかがでしょうか。
【ゆずれないポイントチェック】
- お金に関するポイント:
借金の有無、普段の金使い、デート費用の負担割合に不快感がないかなど
- 嗜好に関するポイント:
趣味、アウトドア派orインドア派、ギャンブル、お酒、たばこ、信仰など
- 生理的なポイント:
体毛、臭い、ピアス、香水、長髪など
- そもそも結婚への思い:
今すぐ結婚したいのか、もう少し先なのか
4.デートした男性に対しては加点評価を
好きなもの、苦手なもの、それぞれの合うポイントをいっぱいさがしましょう。
「合うポイントをさがそう」と意識した上でデートの数を重ねていくと、その人のいいところがいっぱいみえてくるはずです。
逆に何度か会っても合うポイントがあまりみつからないようなら、無理をしないで次をさがしましょう。
コミュニティのなかで「いい人もういないな」と思ったら、別のコミュニティをさがしにいくといいと思います。
私たちはついつい「もっといい人がいるはず」という上昇志向、「これがダメ、あれが合わない」と減点評価をしがちです。
どうか合うポイントをいっぱいさがす、そのために会うという流れを作っていただきたいです。
こうして会っているうちに何かかけがえのないものが見つかります。
そうなると一気におつきあい → 結婚への道が開けます。
私の場合「彼女の笑顔で元気をもらえること」に気づき、一気におつきあい → 結婚への道が開けました。
【今日の結論】
とにかく2人で会ってみる。なんか違うなと思ったら「はい次」と割り切る
好きなもの、苦手なもの、それぞれの合うポイントをさがそう
ゆずれないポイントが何か、明確にしよう
【40代バツイチ男が、40歳独女と再婚するまでに考えたこと】
第1回 40代バツイチ男と結婚するために大切なこと【男の本音】
第2回 40代バツイチ男を落とすコツと、選ばれる女になる理由とは?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?