
白髪よりヤバいのはコッチ…男が「みっともない」と思う40代独女の残念髪まとめ
髪は、スタイリングの出来によってフレッシュなイメージにもなれば、オバサンぽくもなる“顔のフレーム”。
それだけに、若見えやみずみずしい印象を狙っている40代女性ほど、決して手を抜くわけにはいかないパーツでもあります。
とは言っても、加齢の波は容赦なく押し寄せるだけに、その日のテンションや気候によっては「こんなハズじゃないのに!」な仕上がりになってしまうのも、“あるある”ではないでしょうか。
そして、そんな姿のせいで男性が「一緒に歩きたくない……」なんて思っていることもあるようですから、意中の男性とのデートや食事の際には、気をつけておくに越したことはありません。
今回は男性たちが「恥ずかしい」と口にした、40代女性の残念髪の特徴に迫ります。
「みっともない」40代女性の髪1:オイルのつけすぎで全体的にベタベタしている
「ヘアオイルの付けすぎだと思うんですけど、髪がベタッとしている中年女性は、脂ぎって見えるからみっともないと思います。若い子なら『わざとかな?』と思うけど、40代だと不潔にしか見えない。一緒に歩くには、ちょっと恥ずかしいですね…」(43歳男性/ITサービス)
「ベタベタした見た目の髪をしている40代女性は、それだけでオバサンっぽく見えるし、生活感がすさまじい。妻がそんな髪をしていたら、全力でやめさせます!(苦笑)。でも、世間には意外と多い気がする。僕は一緒に歩きたくないなぁ」(46歳男性/工場勤務)
濡れ髪風に仕上げたスタイリングや、パサつきが気になるときのデイリーケアなど、ヘアオイルの出番は多いけれど、適量を誤ると男目線での「みっともない」を招きがちに。
付けた直後には「いい感じ」だとしても、時間の経過とともに自分の頭皮から出る脂と混ざり、見た目のベタつきを招くこともあるので、気をつけて。
出典>>白髪よりヤバいのはコッチ…男が「みっともない」と思う40代独女の残念髪3パターン
「みっともない」40代女性の髪2:ゆるっとまとめ髪のつもりで「生活に疲れたオバサン風」
「温かい季節にはアップヘアの女性が増えるので、個人的には嬉しいです。
でも、中年のオバサンが、若い子みたいにゆるっとしたまとめ髪をしているのを見るたび、生活に疲れたオバサン風になっている人が多く、残念な気持ちになります。
何がどう違うのかは僕にはわからないけれど、それなりの年齢の女性は、派手におくれ毛とか出さないほうが、おしゃれに見えるんじゃないかなーって思っちゃいます」(41歳男性)
今年も、ゆるっとしたまとめ髪は引き続きリアルトレンド。
きっちりとまとめるよりも、雰囲気が出てこなれたスタイリングになるのは事実です。
しかし40代は、その年齢感とあいまって「生活に疲れた様相」になりやすいのも、確か。頭頂部にボリュームを出すか、おくれ毛を出すなら巻いてきちんと計算したスタイリングにしたほうが、安全です。
出典>>夏にやりがち!実は男が嫌がっている【40代のNGヘア】3選
「みっともない」40代女性の髪3:日本人形のようなロングヘア
「ロングヘアの女性は嫌いじゃないんですが、黒髪で何も手をかけていないようなロングヘアを中年女性がしていると、なんとも言えない昭和感がありますね。カラーリングするなり、少し動きを出すなりすれば、若く見えそうなのに」(46歳男性/マスコミ)
「髪に無頓着っぽく見える、なんの変哲もないロングヘアの40代女性には、妙なオバサン臭さを感じちゃう。ツヤがなく、ただ伸ばしてます! って感じだと、魅力的に映るどころか、不潔っぽくてマイナスにしか感じない」(40歳男性/福祉)
ロングヘアは、今も昔もモテヘアの王道ながら、そこに40代ならではの“ツヤのなさ”や“うねり”などを感じさせてしまうと、男性目線では「古い感じ」にも見えるよう。
「髪の長きは七難隠す」を狙うなら、ツヤはマストです。
出典>>いかにも昭和オバサンって感じ…男が「どう見ても古臭い」と感じる40代女性のヘアスタイル
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?