
旬ないちごを、ランチ&ディナーで食べる東京レストラン3選
今年もいちごのシーズンが到来! いろいろなところで、いちごを使ったスイーツがいただけます。でも酸味のあるいちごって、スイーツだけでなく、海外では食事メニューに使われることも多いんです。もちろん食後のデザートにもおすすめ~。
最近は日本でも、いちごを使ったお料理が楽しめるところが増えているんですよ。これがなるほど美味しい! 調理法を選ばない、いちごの懐の深さに感動すら覚えます(おおげさ?)。ほら、なんだか食べてみたくなってきませんか?
今回は、いちごを使った食事メニューが楽しめたり、ランチメニューに、美味しいいちごスイーツが付いたものなど、3つのレストランの「いちごメニュー」を紹介します。
いちごの奥深さを満喫できる、いちご尽くしランチ
「ザ・プリンス さくらタワー東京」は、品川駅から徒歩約3分の立地にありながら、木々に囲まれ、自然の中に身を置く安らぎを感じることができるのが魅力。2013年秋に全館改装され、モダン、かつシックに生まれ変わりました。そして、その際に新設された、レストラン「リストランテ カフェ チリエージョ」がとっても素敵なんです。
イタリア語で桜を意味する「リストランテ カフェ チリエージョ」の大きな窓越しにはホテルの緑豊かな日本庭園が広がります。陽光が差し込む日中はもちろん、庭園がライトアップされる夜もドラマチック。都会の喧騒から逃れたくなった時には、こちらに駆け込むのが手っ取り早いかもしれません。なんてたって、山手線の駅から徒歩約3分ですから!
その「リストランテ カフェ チリエージョ」が、2017年3月18日(土)までの期間限定で、サラダからデザートまで全てのメニューにいちごを使用した、いちごづくしのランチコース「Choice×2 ! Strawberryランチ(チョイスチョイス! ストロベリーランチ)」を提供中です。
前菜の「いちごと小海老、モッツァレラチーズのサラダ いちごとヨーグルトのドレッシング」から始まり、メインディッシュは、「いちごとパルマ産生ハム、リコッタチーズのピザ」か「いちごと帆立貝のリゾット ピスタチオの香り、パルマ産生ハム添え」のいずれかを選択可能。
デザートは3種類(「いちごのティラミス」「いちごのシャンパンゼリー」「いちごのセミフレッド」)から選択できます。合わせる素材や調理法によって多種多彩に変化するいちごちゃんの奥深さを存分に感じられるランチとなっています。
また、15時から提供している「ストロベリーアフタヌーンティーセット –Tree of ICHIGO-」もおすすめ。「リストランテ カフェ チリエージョ」では、2016年夏より、女性ホテリエによる商品開発チームが考案した、「アフタヌーンティーセット」を提供しているのですが、こちらがかなりのできる子! フォトジェニックだし、ポーションの小さなものをたくさんいただきたいという女性の心がよ~くわかってらっしゃる! 甘いもの一辺倒ではなく、彩り豊かなアンティパストプレートが付くのもうれしいところです。
その春バージョンとなる「ストロベリーアフタヌーンティーセット –Tree of ICHIGO-」は、名前のとおり、いちごをたっぷり使用。シャンパンゼリーやマシュマロ、シュークリームなどいちごを使ったスイーツが存分に楽しめちゃいます。下に敷いたホワイトチョコレートに、しっとりとしたいちごのマシュマロをのせた「いちごのマシュマロ」は、開発チームの間でも評判が高かったそう。うーん、やっぱりホワイトチョコといちご、マシュマロは、鉄板のカップリングですね。
アンティパストプレートは、生ハムやいちご、アボカドとポテトサラダなどを使用して、小川が流れる春の日本庭園を表現しています。絵画のようなプレートにうっとりしながら、ひと足早く春を感じてください。
そうそう、ホテルの日本庭園には、200本以上の桜の木があるんですって! 桜の時期のランチ、ティータイムが今から待ちきれません。
提供期間:~2017年3月18日(土)
提供場所:ザ・プリンス さくらタワー東京「リストランテ カフェ チリエージョ」
提供時間:「Choice×2 ! Strawberryランチ」11:30~14:30L.O.、「ストロベリーアフタヌーンティーセット –Tree of ICHIGO-」15:00~17:00(前日までの予約制)
料金:「Choice×2 ! Strawberryランチ」3,200円、「ストロベリーアフタヌーンティーセット –Tree of ICHIGO-」4,200円(スパークリングワイン飲み放題付きは、7,000円)
・いずれも税込、サービス料別
予約・問い合わせ先:レストラン予約係 03-3447-1139 (9:30~20:00、土日祝19:30)
http://www.princehotels.co.jp/
デザートは、人気のストロベリーデザートが好きなだけ食べられる!
ヒルトン東京「マーブルラウンジ」のデザートブッフェは、季節を問わず大人気。今でこそ当たり前となった、ホテルのデザートブッフェの先がけでもあり、今なお絶大な人気を誇っています。チョコレートファウンテンをブッフェに採用したり、ストーリー性のあるデザートブッフェを企画したり、デザートブッフェを牽引する存在でもあります。
そんな「マーブルラウンジ」のデザートブッフェのなかでも、抜群の人気を誇るのが冬から春にかけて開催されるストロベリーブッフェ。昨年度のストロベリーフェアでは、約5か月間の期間中にホテル全体で19t(65,000パック)のいちごを使用したのだとか。その数字がどのくらいすごいのか、もう想像が尽きません(笑)。
その「マーブルラウンジ」では、今年は「シルク・ドゥ・フレーズ」と題し、5月中旬(予定)までサーカスや移動遊園地のわくわく感を表現したストロベリーデザートを提供していますが、すでに終了日まで予約で満席となっています。
と言われると、人間、余計、食べてみたくなりますよね(笑)。うれしいことに、フェアのデザートの一部は、ホテル内のレストランでも提供しています。なかでもおすすめなのが、ホテル2階の「メトロポリタングリル」で提供している「スマートランチ」。前菜、またはメインより1品、または前菜とメイン各1品ずつ選べ、いずれもデザートは、「マーブルラウンジ」のデザートブッフェより厳選した10種類のストロベリーデザートが好きなだけ楽しめちゃうというものです。
数は10種にしぼられるものの、ランチの後に好きなだけストロベリーデザートが堪能できるとういうお得なプラン。前菜は、「ロブスターアボカドのフレンチトースト」「北海道ホタテのグリル」「菊芋のスープ」などから、メインは、「フランクステーキ」「雛鳥のロースト ヴァンジョーヌソース」「ショートリブの煮込み」などから選択可能です。
ランチが供される「メトロポリタングリル」は大人スタイリッシュな雰囲気も○。ホテルメイドのランチと、大人気のストロベリーブッフェ、おいしいところ取りのランチです。
提供期間:~2017年5月中旬、平日限定
提供場所:ヒルトン東京「メトロポリタングリル」
提供時間:11:30~14:30LO
料金:1品(前菜又はメイン)+ストロベリーデザート 3,800円、2品(前菜&メイン)+ストロベリーデザート 4,300円、2品(前菜&メイン) 3,800円
・税、サービス料別
予約・問い合わせ先:ヒルトン東京代表 03-3344-5111、またはウェブサイト
可憐ないちごピザが甘酸っぱい春を連れてくる!
ハイアット リージェンシー 東京の「カフェ」には、大人の女性の心もきゅんとさせる「いちごと3種のチーズのピッツァ」が登場しています。
ゴルゴンゾーラ、グラナパダーノ、モッツァレラの3種のチーズの上に、いちごとミントをふんだんにトッピングしたピッツァは、同ホテルの洋食料理長・大谷勇氏の渾身の逸品。焼き立てに、蜂蜜をかけていただくのがおすすめです。
また、ディナータイムには、すべての料理にいちごを使用したコース「スイート オン ストロベリー」も登場。コースは、「シーフードのサラダ いちごとヴィネガーのドレッシング」からスタートし、メインディッシュは、ピラフかパスタのいずれかを選択するのですが、これがかなりの難問(笑)。「パンチェッタと九条葱のパスタ いちごとフランボワーズヴィネガーの香り」と、「シーフードとキノコのピラフ いちごのアクセント」、名前だけでもどちらも魅力的でしょ? デザートには、みんな大好きな(笑)いちごを使ったパフェが用意されています。
甘酸っぱく、見た目も華やかないちごメニューたちが、ひと足早く春を運んできてくれそうです。
提供期間:~2017年3月31日(金)
提供場所:ハイアット リージェンシー 東京「カフェ」(ロビーフロア・2階)
提供時間:いちごと3種のチーズのピッツァ11:30~22:30、スイート オン ストロベリー 17:30~21:00
料金:いちごと3種のチーズのピッツァ 2,600円、スイート オン ストロベリー 5,000円
・税、サービス料別
予約・問い合わせ先:ハイアット リージェンシー 東京「カフェ」 03-3348-1234(代表)
http://www.hyattregencytokyo.com/restaurant/caffe/tabid/109/Default.aspx
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?