
【40代編集部長の婚活記#250】完結編!恋愛に自信がない40代独女のコンプレックス
大切なのは「チャレンジ」
アサミ「自分から告白するっていうチャレンジがポイントなんですね」
キャット「はい。人を育てるのは、チャレンジの成功体験と失敗体験なんです。チャレンジせずに得られた結果だと、自分の実力という実感がない。悔しい、次こそという感情も生まれない」
確かにそうかもしれない。恋愛以外ではチャレンジして失敗した経験は何度もあるけれど、次こそと思って努力したな。
キャット「一回でも告白した経験があれば、成功体験であっても失敗体験であっても、自分の実力が把握できるのですごく重要なことなんですよ」
アサミ「確かに。告白されたとしても自分のどこに好意を持ってくれたのかってわからないから、ある意味で実力がわからないというか」
キャット「アサミさんが恋愛だけ極端に思考回路が違うのって、チャレンジしていないからだと思うんです。だから自信がない」
だから私は「自信がない」
キャットさんの「告白とメンタルの関係性」理論をまとめるとこんな感じだ。
・告白して付き合う→チャレンジと成功体験→自信、実力の把握
・告白してフラれる→チャレンジと失敗体験→次への気持ち、実力の把握
・告白されて付き合う→チャレンジなく棚からぼたもち、実力把握できない
・告白されて断る→チャレンジなくストレス、実力把握できない
チャレンジしないと自分の実力がわからないままで、自信にならないというキャットさんの理論にとても納得できた。
仕事や試験、スポーツなど、チャレンジして成功や失敗を繰り返した結果がいまの自信や自分の立ち位置の把握につながっていることはたくさんある。
いっぽうで恋愛は、チャレンジをしていない。だから自信もなければ、自分の立ち位置もすっとわからないままっていうことか。めちゃくちゃ腑に落ちた!
キャットさんの理論に納得
キャット「なんだか一方的に僕の理論をまくし立てちゃいましたね。すみません」
アサミ「いえ全然。むしろすごく納得いきました」
キャット「そうですか」
アサミ「自分でも、恋愛だけネガティブ思考になる理由がよくわかってなかったんです。なんとなく、別れるときにフラれてばかりいるからかなって思っていたんですけど」
キャット「それもひとつの理由かもしれませんが、僕が分析するにアサミさんは恋愛でチャレンジしてこなかったことが大きいと思いますよ」
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】