【クイズ】ジャイキリって何の略だか言える?意外に知らない!
サッカーの試合でジャイキリが起こったそうです。
「ジャイキリ」は何の略でしょう。
番狂わせに大盛り上がり
答えは「ジャイアントキリング」です。
「ジャイキリ」は「ジャイアントキリング(giant killing)」の略。スポーツなどで、下位の者が上位の者に勝つことで、いわゆる番狂わせのことを言います。
英語であるジャイアントキリングの直接の語源は、「Jack the Giant Killer(巨人退治のジャック)」と呼ばれるおとぎ話だとされています。この話は有名な「ジャックと豆の木」とは異なりますが、根底にあるストーリーは似通っているもの。小さいものが巨人を倒す物語です。
ジャイキリと略されるようになったのは、ネットニュースなどの見出しにする際に「ジャイアントキリング」では長すぎるからだと考えられます。
日本で有名なジャイキリは1996年のアトランタオリンピックで日本代表がブラジルに勝利した「マイアミの奇跡」や、2015年のラグビーワールドカップで日本代表が南アフリカに勝利した試合など。また、サッカーの天皇杯など、プロチームと学生チームなどが対戦する試合では時折ジャイキリが見られます。結果がわかっているだろうと思っている際にジャイキリを見ると、興奮せずにはいられません。スポーツの醍醐味の一つであるかもしれません。
参考:ジャイアントキリング(デジタル大辞泉)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ