
抹茶のプロがたてる「本気の抹茶ラテ」レシピおいしい3つの秘密
突然ですが、サントリーのペットボトル入りお茶「伊右衛門」がリニューアルしたのにお気づきですか? 手元に古いバージョンがあったらぜひ飲み比べてください。以前に増して緑茶の複雑なおいしさがアップしています。それもそのはず、新ボトルは「伊右衛門史上最大の一番茶使用量」なのだそうです。
さて、伊右衛門という名前、その由来をご存知でしょうか。CMでも耳にする京都の老舗茶舗、「福寿園」は、実は寛政2年(1790)に福井伊右衛門氏によって創業されたのです。今年で227年目を迎えたこの福寿園の極上抹茶を使った、春先に爽やかに楽しむ「本気の抹茶ラテ」を教わりました。
さっそく、抹茶ラテの作り方を!
■材料(1人分)■※分量は筆者のカンを含む
氷 適量
アーモンドミルク、牛乳 合わせてグラス6割の量
ガムシロップ 1つ
抹茶 小さじ3~4
湯 70ml
氷(冷却用)適量
1・ベースを用意する。グラスに氷を入れ、アーモンドミルク1:牛乳をグラスの6割まで注ぐ。好みにより、どちらかだけでもOK。
2・ガムシロップを好みの甘さまで注ぎ、よくかき混ぜる。ベースの比重が変わることで、のちに注ぐ抹茶との間にキレイな2層ができる。
3・福寿園の抹茶をふんだんに使い、抹茶をたてる。抹茶小さじ3~4杯を椀に入れ、80~85度の湯を70mlほど注いでよく溶かす。抹茶は「多いかな」と感じるくらいに贅沢に使うのがポイント。
4・氷をあてた1のグラスに3の抹茶をゆっくりたらし、きれいな2層を作って完成。
作り方の3ポイントは!
・甘みとさっぱり感を出すにはアーモンドミルクと牛乳のミックスがベスト
・ガムシロップは先にミルクに混ぜておく
・抹茶は多すぎるかなというくらいにふんだんに使い、香りとコク両方を出す
この講座は、伊右衛門の発売を記念して、京都・三条烏丸の「伊右衛門サロン」で開催されました。新しい伊右衛門のポイントも3つ!「色」「香り」そして「味」。
まず、色。美しく鮮やかなグリーンのために、火入れの弱い茶葉を使用。美しいグリーンの水色を引き出します。
次に、香り。お茶には香ばしい香りの「火香」と、さわやかな香りの「⻘香」の2種類があることは知られていますが、新しい伊右衛門は一番茶が多く含む清々しくさわやかな香気成分に注目。従来品の約3倍の香気量を実現しました。
そして、味。旨み成分を多く含む「旨みアミノ酸」、清々しい渋みを引き出す「遊離カテキン」に着目し、それらの成分を多く含む茶葉を選定しました。また、「コク」と「余韻」のために、茶葉を微粉に加工する技術を進化させ、従来の抹茶微粒子に加えて煎茶粒子も追加。
……こんな難しい説明をフムフムと聞かなくても、いますぐコンビニに行って1本飲んでみれば、全部わかります! 今日のランチのお供にぜひ1本!
伊右衛門公式サイト http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/green_tea/index.html
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】