授業参観なの…?その「パール」ちょっと気をつけて!NGな使い方は…(前編)
トレンドを気軽に取り入れたいときに役立つのがアクセサリー。アクセサリーなら装いに難しさを感じることなく簡単に旬顔になれますよね。しかし「パールアクセサリー」は注意が必要です。今回はそんなパールアクセサリーのオバ見えする取り入れ方と今っぽい取り入れ方をご紹介します。
先に結論から!老け見え原因は「無難すぎ」or「飾りすぎ」
パールアクセサリーは今季のトレンドのアクセとお伝えしましたが、本来いつの時代も存在するベーシックなアイテムです。そのため、フォーマルシーンで使うような一粒タイプのピアス・イヤリングに一連のショートネックレスを合わせて取り入れると、まるで冠婚葬祭かのようなかしこまり過ぎた印象に。ベーシックなのは良いのですが、“今っぽさ”に欠けるのでそれが老け見えの要因になるのです。
だからといってファッション性に富んだデザインのパールアクセリーを、盛りに盛ったようなつけ方をするのもクドさが出るのでNG。ファッションアクセサリーのパールはほとんどがイミテーションなので、飾りつけが大きいピアスやネックレスにも何個もつけると安っぽさも加わります。注意しましょう。また、ピアスとネックレスを同じデザインのアクセにするとやりすぎる場合もあるので、仕上がりを鏡でチェックしながらバランスを整えて。
次ページ▶▶一気に垢抜ける。この組み合わせで洗練見え!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました