
介護脱毛は本当に必要なの? 自分の体のことは「他人のため」にではなく「自分のため」に決めたい【宋美玄×アルテイシア】8
更年期世代から始まり、閉経後の女性の約半数に起こると言われている「GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)」。
ひらたく言うと尿漏れ、頻尿、性交痛など「おシモ」の諸症状のことですが、なかなか周囲に相談しにくく、ひとりで悩んでいる女性も多い問題です。
そこで今回オトナサローネでは、産婦人科医の宋美玄先生と作家のアルテイシアさんをお招きし、読者50名の皆様と一緒に「おシモ」の問題に関してオープンに話す公開オンライン取材を開催しました。
1時間半の取材を13本の記事に起こし、丸ごとお届けする本連載。この記事は8本目です!
<<一本前の記事「年をとると、デリケートゾーンも顔と同じようにたるんでいくんです。そこで起こる問題とは」を読む
【宋美玄×アルテイシア公開取材全文ログ#8】
脱毛を「他人のためにする」ってどうなのか問題
アルテイシアさん:VIOで、最近私が「脅迫商法だな」って思うのが~…。
宋先生:ああ~、介護のためにやれ、ってやつ?
アルテイシアさん:オンナはなんで、男のために脱毛しろだの、最後は介護のために迷惑をかけないように脱毛しろだの、そんなことを言われないといけないの?
宋先生:なんで言われるかっていうと、コンプレックス商法の脱毛ビジネスの人たちがそうやって吹聴してるからです。名前は言わないけれど、トンデモな理論を言っている「非医療従事者だけど専門家ぶってる人」を見てると、やっぱり脱毛を介護のために勧めてる。自分がデリケートゾーンのケアの仕事をしてるから。あんなの、脱毛屋さんが流してるだけです。
アルテイシアさん:よく医療関係の友人が言ってるのは「オムツをするようなおばあさんになるころには、下の毛はすごく薄くなってるから、脱毛する必要とかないよ」って。
宋先生:一回、ツイッターで「介護脱毛はおかしい」って言ったら、介護に関わってらっしゃる方がめちゃめちゃ沢山コメントくれたんだけど、みんな「そんな年とってもモジャモジャの人はいない」って。むしろ、陰部を洗浄するときに……。シャンプーを手で泡立てようと思っても、あんまり泡が立たなくない?
アルテイシアさん:私は、温泉でボディソープで洗うとき、陰毛を泡立てネットの代わりに使うけど(笑)
宋先生:そうするやろ? ちょっとくらい生えてるほうが、陰部の洗浄もしやすいよ…って。邪魔になるくらい生えてる人はいないんだよ。中には、普通にパンツを穿いていてもハミ出るくらいに生えてる人はいる。そういう人はおばあさんになっても、おしもを拭くときに邪魔になる程度に残る人もいなくはないと思うけど、それはそうなったときにその人が考えたらいいのであって、「白髪になるとできないよ、40代のうちにやっとかないと介護のときに困るよ」みたいなのは、おかしいなって。
アルテイシアさん:自分がいま「生理のときにナプキンが蒸れる」とか、「自分が陰毛が無い方が好き」だとか思ってて、今の自分のためにやるならよいと思うけど、「介護の人が困るから」なんていうのは脅迫商法だなと思うし、自分のためじゃないっていうのは本当に酷いなっておもう。
宋先生:どこまで他人のために自分の体を処理しないといけないのって話よね。
アルテイシアさん:そうそう! 「おむつする年になってもまだこちらはケアを求められるんですか?」みたいな。私は(脱毛を)やったんだけど、痛すぎて「小陰唇が燃えてませんか?」ってスタッフさんに聞いたくらい痛かった。マッチを押し付けるくらいの痛さで、結局私は続けられなかった。心の底から「この毛をなくしたい」という自分自身のモチベーションでやるのだったらいいけれど、そうじゃなかったら、さっきも言ったようにおばあさんになったら薄くなるから…。そんな脅迫商法には乗せられないでねと思う。
宋先生:介護脱毛ビジネスにはノーと言っていきましょう!
▶▶次回「出産から7年、膣のゆるみに悩んでいます。どうすれば元に戻りますか?」に続きます(5/27 20:30更新)
<<前の記事「年をとると、デリケートゾーンも顔と同じようにたるんでいくんです。そこで起こる問題とは」を読む
■アルテイシアさんの作品は!
『離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由』650円(10%税込)/幻冬舎
『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』781円(10%税込)/幻冬舎
『田嶋先生に人生救われた私がフェミニズムを語っていいですか!?』1650円(10%税込)/KADOKAWA
■宗美玄先生のクリニックは!
丸の内の森レディースクリニック
東京都千代田区丸の内1・5・1 新丸の内ビルディング9F
(文/星雅代)
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- ウワサの「命の母AIチェック」ってナニ?読者3人が解析してもらったところ、結果は!
- 季節の変わり目の不調。これって更年期?ドクターに聞きました!
- まさか私が「卵巣がん」に! がんになって気付いた自分の身体の守り方
- 40代以上の約2人に1人*が密かに悩んでいる!? みんなの隠れ悩み「尿もれ」その実情と最新対策って?
- 香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』が新発売
- がん検診、受けていますか? 子宮がん・卵巣がんは年々増えています
- それは植物油の魔法!カリっとジューシーなステーキにうっとり vol.3 @Le 14e/ル・キャトーズィエム【ひまわり油】
- 「見えない油」って知ってた?「植物油の3つの魔法」美しく歳を重ねたい人が知っておくべき真実とは?
- 更年期の入り口世代、まずどんな不調に悩んだ?