
「わ~…足元がオバちゃん!」老け見えまっしぐらな靴の特徴とは(前編)
年齢を感じさせるところはメイク、ヘア、ファッションだけにあらず!実は、意識を置くべきポイントがもうひとつあります。それは……足元!そう、靴です。
年齢を重ねると健康への意識が高くなるせいか「ヒールが履けない」「歩きやすくて疲れにくいものがいい」といった理由でオシャレよりも実用性を重視しがちではありませんか?しかし、それが全体のオバ化を加速させているのかも!?そこで今回は、気をつけたいオバ見えしやすい特徴的な靴の事例をご紹介します。
どシンプルなスリッポン
よくありがちなのがシンプルな黒、白、ベージュなどの無地のスリッポン。つま先がスクエアトゥになっていて足の幅が広い方でも楽チンなフォルムです。ただし、量産型タイプすぎてオバ見え感はマックス……。スリッポン自体は悪くないのですが抜け感が足りないので野暮ったく見えてしまうのかもしれません。
オバ化を防止するには甲浅タイプのデザインを選ぶと良いでしょう。スリッポンでも良いですが、代わりに甲浅タイプのローファーできちんと見えを狙うとオシャレさもアップ!スクエアトゥ自体は今季のトレンドでもあるので、足幅が広い方は無理にポインテッドにせずともスクエアトゥで乗り切ると良いでしょう。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- ウワサの「命の母AIチェック」ってナニ?読者3人が解析してもらったところ、結果は!
- 季節の変わり目の不調。これって更年期?ドクターに聞きました!
- まさか私が「卵巣がん」に! がんになって気付いた自分の身体の守り方
- 40代以上の約2人に1人*が密かに悩んでいる!? みんなの隠れ悩み「尿もれ」その実情と最新対策って?
- 香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』が新発売
- がん検診、受けていますか? 子宮がん・卵巣がんは年々増えています
- それは植物油の魔法!カリっとジューシーなステーキにうっとり vol.3 @Le 14e/ル・キャトーズィエム【ひまわり油】
- 「見えない油」って知ってた?「植物油の3つの魔法」美しく歳を重ねたい人が知っておくべき真実とは?
- 更年期の入り口世代、まずどんな不調に悩んだ?