「すれる」ではありません。「拗れる」の読み方、知っていますか?

2023.08.14 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「拗れる」です。

「拗れる」の読み方は?

「〜ねる」という送り仮名であれば「拗ねる(すねる)」と読むことができるため、「拗れる」を「すれる」と読んだ人がいるかもしれません。ですが、その読み方は残念ながら不正解。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「こじれる」です。

「拗れる」とは

1 物事がもつれて、うまく進まなくなる。
2 病気が治らなくて長引く。
3 ねじける。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

では「拗ける」は何と読む?

「すける」でも「こじける」でもありません。よく見ると「拗れる」の3の意味に答えが書いてありますね……!

正解は……

「ねじける」です。

「拗ける」は

①心や性質が素直でなくなる。ひねくれる。
②物などの形がねじまがる。

出典元:ねじ-ける|言葉|漢字ペディア

という意味です。

なお、先で紹介した「拗れる」は「ねじれる」とも読むことができます。

「拗れる(ねじれる)」と読む場合には

①ひねってねじまがる。
②ひねくれる。心がねじける。

出典元:ねじ-れる|言葉|漢字ペディア

という意味を表します。

「拗」という漢字には「しつこい」という意味もあります。その意味で用いられている言葉には「執拗(しつよう)」があげられます。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク