
後ろ姿に要注意!40代がうっかりデブ見え&老け見えしちゃうコーデ2選
見た目も内面も年齢を感じさせない若々しさを維持する上で、オシャレに気をつかうことはとても大切です。しかし一方でオシャレであっても“ある方面”では急に老けて見えたり、ダサく見えたりすることも。それは……「後ろ姿」です! 今回は、オシャレの落とし穴になりやすい後ろ姿の老け見えポイントをご紹介します。
▶▶【GU】うっかり着るとデブ見え!大人が買ってはいけないスカートって?
太って見えやすい後ろ姿
前から見るとスッキリして見えるのに、後ろから見ると太って見えやすいのが、チュニック丈のシャツ。大人女性の多くは、お腹やお尻が隠せるからと取り入れているのではないでしょうか。しかし、みなさんはチュニックシャツを着た後ろ姿を確認していますか?
チュニックシャツは着丈が長いぶん、だらしなく見えないよう裾に向かってAラインに広がっているデザインが多いです。前から見るとボタンを開けてインナーを見せることでスッキリした印象になるのですが、後ろから見ると横に幅広く、背中が大きく見えてしまうということに……。
さらに7分丈のチノパンなどを合わせると、脚の長さやスタイルによっては野暮ったく映りやすいので注意が必要です。チュニックシャツで後ろ姿をスッキリ見せるには、ボトムスを細身のナロースカートにするか、フレアパンツを合わせるのがおすすめです。
老けて見えやすい後ろ姿
後ろ姿が老けて見えかねない要注意なトレンドアイテムがジレ。ジレは手持ち服をオシャレにバージョンアップさせてくれる優秀アイテムですが、選ぶジレのシルエットや組み合わせ方に気をつけないと一気に老けた印象になります。
とくにやってはいけないのが、ミドル丈のジレにシンプルなストレッチパンツ(ベージュなどのおばさん見えする色は一層NG!)の組み合わせ。昨今人気のジレは膝下のロング丈よりも腰あたりのミドル丈が多いですよね。しかも、シルエットは身幅がゆったりで直線的なボックスシルエットが主流。だからサッと羽織ると「おばあちゃんが昔に着ていたチョッキ」を彷彿とさせる着こなしになりかねません。
この手のデザインのジレを上手に着こなすには、基本的にインナーはワンピースもしくはパンツならワイドパンツでコーデをAラインシルエット、もしくはIラインシルエットにまとめましょう。また、ジレの色とボトムスの色は同系色でまとめたほうが全体的に統一感が出てジレが悪目立ちしません。
服装以外には姿勢にも注意!
当然と言えば当然ですが、どんなに着こなしがオシャレに決まっていても姿勢が悪ければ、後ろ姿は老けて見えてしまいます。つい、お出かけ前などバタバタするシーンでは鏡で前だけチェックして出かけがちですが、後ろ姿のシルエットが老けていないかのチェックも忘れずに。
そして、できるだけで歩いているときや移動中など気がついたタイミングで姿勢が悪くなっていないかを意識しておきましょう。いくつになっても、どこから見ても美しく洗練された大人女性を目指してくださいね。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?