#63 出会いのない40代独女が「婚活アプリ」を選ぶなら?【40代編集長の婚活記】

2017.10.18 LOVE

婚活パーティで連続玉砕し、モトカレとの復活も消え、紹介してもらった男性とも友達止まり。誰からもデートの申し込みがないまま時間だけが過ぎていく。40代で未婚・独身、恋人いない歴8年のOTONA SALONE編集長アサミ。新たな出会いを求めてスタートしたのはなんと「婚活アプリ」だった……! これは40代独女のリアル婚活ドキュメントである。

 

40代、出会いの確率が高いもの

以前、アラフォー以上で結婚した女性たちの「結婚相手との出会いの場」について調べてみたことがある。あくまでも、結婚が遅めの女性に限定したデータである。

1位 趣味 約40% 飲食やスポーツ、カルチャーなど自分が好きなことをきっかけに知り合った

2位 紹介 約30% 友人や知人の紹介はもちろん、合コン、婚活パーティ、お見合いなどの業者を経由して出会った

3位 会社や仕事 約20% 社内結婚もしくは、会社はちがうけれど一緒に仕事をした

4位 学生時代 約10% 学校の同級生や先輩後輩、学生時代のアルバイトなどで知り合った相手

(※2017 OTONA SALONE編集部アサミ調べ)

わかったのは、アラフォー婚以上の出会いは、趣味か紹介で7割を占めるということ。確かにそうよね。私自身もう、会社や仕事で出会った人や、学生時代に出会った人とマンガやドラマみたいに「ひょんなこと」から恋愛に発展する可能性は、限りなく低い。私の婚活は、リアルガチだ。

「男性と出会う趣味」じゃない

データの傾向通り、40代の私が恋愛や結婚に発展する男性と出会える可能性が高いのは、1位の趣味か2位の紹介だろう。

1位の趣味というのが思いのほか難しく……。なぜなら現在の私の最たる趣味は「アイドル」と「仏像」。前者は最近においては男性アイドルが主なため、共通する趣味を持つのは圧倒的に女性だ。後者においてはその趣味の集まりがなかなかない。さらに言えば、仕事が忙しいため、そういう集まりがあったとしてもマメに行く時間がない。

また、実際に趣味で出会った方々がなんの趣味だったかというと、「お酒」「ダンス」「バンド」「キャリアスクール」「ゴルフ」など。

お酒は好きなのだが弱いため、趣味とは言いにくい。なぜならほぼ2杯までが限界なので、お店に長居できない(苦笑)。ダンスやバンド、キャリアスクールにはあまり興味がない。唯一、ゴルフはやっているが……忙しくて最近ラウンドも行けない。

 

手っ取り早いのは「紹介」の出会い

ということで、まずは2位の紹介で出会うパターンに絞ったのだが、知人の紹介は友達化しやすいことがわかった。思い出せば、20代、30代の頃の知人の紹介=合コンでの出会いも、たいてい友達化していた。さらに言えば、その後「男性を紹介するよ」と言ってくれる知人も残念ながらいない(苦笑)。

知人以外の紹介の方法といえば、「業者」経由だ。

婚活パーティは経験した。お見合いはまだちょっと二の足を踏む。なぜならそれなりに費用がかかるから。ということで、もっとリーズナブルに紹介を受け、かつ仕事が忙しくてもやれそうなのは……イマドキの「婚活アプリ」という結論に落ち着いたのだ。

 

婚活アプリのざっくりした分類

いざ婚活アプリを始めてみようにも、いろいろあってどのアプリにしたらいいかわからない。代表的なものは10社くらいだろうか。

pairs、Yahooパートナー、Omiai、マッチドットコム、youbride、With、ブライダルネット、縁結び、エキサイト婚活、エン婚活あたりか。

まずは自分なりに婚活アプリの傾向を調べてみた。ざっくりした分類でいうと、この4点がある。

1.女性は無料/有料(登録だけなら無料だが)

2.会員数が100万人以上/100万人未満

3.登録会員の比率が20~30代中心/40代以上も多め

4.facebookに連携/非連携

 

婚活アプリの料金について

40代女性が無料のところは、pairs、Yahooパートナー、Withの3社だった。ちなみにOmiaiは20代女性は無料らしい。なるほど、若い女性が優遇なのかしら(苦笑)。登録だけなら無料というところも多いが、活用するとなると課金が必要。だいたい1カ月で3,000~4,000円くらいが相場の様子。

エン婚活だけもうちょっと登録料や月会費が高い。それだけ“本気”な人じゃないと登録しないということでもあるかも。逆にいえば無料のところは、それだけライトな層が多いかもしれない。

 

会員数について

会員数が100万人以上のところは、pairs、Yahooパートナー、Omiai、マッチドットコム、youbrideの5社だった。その他は20~50万人程度。ダントツに多いのはpairsで600万人以上だとか。次いで300万人のYahoo、250万人のOmiai。

会員数が多いほうが、出会える人の人数は多い。でも、多い分だけ結婚にそれほど本気じゃない人も数多くいる可能性がある。

 

登録会員の年齢について

登録会員で40代以上の比率が高いところは、youbride、エキサイト婚活、エン婚活、マッチドットコムの4社の模様。とはいっても、どこも圧倒的に20~30代のほうが多いんでしょうけどね。

単純に会員数が多ければ、40代の比率が低くても40代の人数自体は多い可能性もある。

 

facebok連携について

facebook連携必須なのは、pairs、With、Omiaiの3社。facebook連携があるとそもそもどうなの? と思ったら、facebookでつながっている友達に自分が婚活していることをバレたくない人には有効ということらしい。それと、運営会社からfacebookのチェックが入るため、身分の保証的なものもあるのかもしれない。

連携していないからといって婚活がバレるわけでもないのだが。

 

40代独女が選んだ婚活アプリは?

料金については無料でなくてもいい。というより、有料のほうが本気度があっていい気がする。無料アプリだとそのぶんお手軽なライト層がいそうだし、その昔はちょっとあやしげな“出会い系アプリ”といってたものに近いような気がして……。

会員数は多いほうがいい。40代比率は高いほうがいい。つまり、「40代の会員」が多いところにしたい。婚活を1年やってみて、年齢差については±5歳くらいのほうが私自身には気が楽で、話が合う気がしていたからだ。よく「年下が合いそう」と言われるのだが、実はそうでもなく、せいぜい-5歳までかもしれない。

facebook連携は正直どっちてもいい。なぜなら婚活していることはfacebookの友達に十分にバレているからだ。

以上のことを踏まえて、とりあえず婚活アプリをひとつ選んで登録してみた。しかし登録してすぐ目の前に立ちはだかる40代独女の婚活の壁があったのだった……。

 

【張り切って婚活アプリを始めた40代独女、いきなり出鼻をくじかれる!? 続きはコチラ】

#64 マジか…! 40代独女が直面した婚活の「壁」とは?【40代編集長の婚活記】

【前回はコチラ】

#62 婚活迷子な40女が「出会い」を求めて始めたこと【40代編集長の婚活記】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク