
田中律子さん「3拠点生活」のすすめ。都会、海、山が必要な理由とは【インタビュー】(後編)
「自然と触れ合う楽しさ」を教えてくれたのは、16歳には過酷な雑誌の撮影だった
――都会育ちの律子さんが自然と触れ合うことのすばらしさ、快適さに目覚めたのはいつごろですか?
高校生のときに『アウトドア』という雑誌の表紙をやったのがきっかけなんです。今とは違って、キャンプ場とかもぜんぜんなかった時代。16歳17歳で、アウトドア雑誌のヒゲのおじさんスタッフさんたちと、山の中でテントを張って、本当に泊まって。朝は川で顔を洗って。
長いときは2泊、シャワーも浴びれないし、トイレもないから、ティッシュを渡されて「あっちでしてきて」って(笑)。最初は、もう「え――――」って感じでした。
「1人1品は必ず料理を作ろう」というルールで、料理もおじさんたちに教えてもらいました。いかに鍋を洗わずに料理を作るかみたいな(笑)。焚き火の楽しさも、釣りの楽しさも、楽しいことをたくさん教えてもらいました。自然の中でこんなことできるんだって。
17歳のころ
―― そのときの撮影で、キャンプの楽しさ、自然の楽しさを知ったんですね。その後、プライベートでキャンプに行くようになったんですか?
免許を取ってからは、車のうしろにはいつもテント類を積んで、友だちと行っていました。そのころから「自然を楽しむ」っていうのをやるようになりました。中学生のときにダイビングも始めたので、ダイビングとキャンプとというのが、私のストレス発散にもなっていました。
―― 体を動かしたり、自然を楽しむ以外にストレス発散方法はありますか?
そうですね……逆で言ったら、六本木に飲みに(笑)。
――え、自然派のイメージが強いからびっくりです。
ネオンの明るさも、今も大好きですよ(笑)。やっぱりどっちも必要です。
―― じゃあ、やっぱり3拠点が必要なんですね。
めちゃくちゃ、その通りです。沖縄だけでも、東京が恋しくなると思うし、山だけでもやっぱり東京は恋しくなる。でも東京だけだと自然が恋しくなるし。 なので今、海、都会、山、全部のいいとこ取りです。
【田中律子さんインタビュー】
◀「53歳の恋はそばにいれたらそれでいい」。12年のレスを経て離婚。きっかけは立ち合い出産
◀更年期症状は? 「腸活」は沖縄ならではの「抗酸化作用」の高いもの
◀「実は走るの、大っ嫌い!」でも「80歳で赤いビキニを着てサーフィン」のために、1カ月で100kmラン
◀まずは「自分の好き」を知ること、「人生の楽しさ」を伝えていきたい
■田中律子
1971年東京都出身。12歳でスカウトされ、モデルデビュー。女優として数多くのテレビドラマや映画に出演するほか、1988年筒美京平・初プロデュースの「FRIENDSHIP」でアイドルデビュー。サンゴの再生に取り組むNPO法人「アクアプラネット」や一般社団法人「日本サップヨガ協会」の理事長も務める。「路線バスで寄り道の旅」(テレビ朝日系)、「ワルイコあつまれ(NHK総合)の「バブルランウェイ」のコーナーに出演中。インスタグラムはこちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?