英語で「行をあける」ってなんて言う?

2025.03.04 QUIZ

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattoriが身近な表現をクイズ形式でお届けします。

 

「行をあける」って英語で言えますか?

正解は

スポンサーリンク

「ここを一行あけよう「ここはもう少し行をあけた方がいいんじゃない?」なんて言いたい場合は

開ける = open ではなく

空白行(blank line)を追加するadd もしくは

空白行(blank line)を挿入するinsert が使えます。

 

add よりも insert の方が かしこまった表現になります。

元々文章と空欄があって「その二行を残しておこうと言いたいときは  leave = 残す  を使います。

 

Please add a blank line between the paragraphs.
段落の間を一行あけてくれる?

 

Let’s add a blank line here.
ここを一行あけよう

 

You’d be better off adding about two blank lines.
二行くらいあけた方がいいんじゃない?

 

add a blank line.

insert a blank line.

ぜひ使ってみてくださいね 。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

スポンサーリンク