
エスムラルダのイケメン調べ 第4回 リオ五輪イケメン♡ トーマス・デーリーほか
開幕前の盛り上がりにはイマイチ欠けたものの(いつも通り?)、いざ始まってみると、日本チームが活躍しまくり、過去最多のメダルを獲得したリオ五輪。そしてリオ五輪、ルックス的にもメダル級の選手がたくさんいたわ……。というわけで今回は、アタシが独断と偏見で勝手に選んだイケメン選手たちを紹介するよ!
公私ともに恵まれすぎ! トーマス・デーリー選手
最初にとりあげるのは、イギリスの「飛び込み王子」こと、トーマス・デーリー選手。飛び込みって、選手たちの身体の美しさといい、小さめの水着といい、演技終了後のシャワーシーンといい、アタシ的には萌え要素満載なんだけど(シンクロ高飛び込みなんてもう、BLにしか見えない……)、なかでもトーマス選手の美しさはピカイチ。
しかもトーマス選手、ロンドン五輪では10m高飛び込み個人で、リオ五輪では10mシンクロ高飛び込みで銅メダルを獲得しており、まさに才色兼備。さらにバイセクシュアルであることをカミングアウトしていて、アカデミー脚本賞受賞歴のある20歳年上のアメリカ人の男性脚本家と婚約までしているの! トーマス、恵まれすぎてて憎い……。
ただ、イギリス人って、20歳すぎると急激に老けたりするのよね(トーマス選手は現在、22歳)。彼が今後も美しさを保っていけるのか、ちょっと気になるところではあるわ。
ゲイたちのハートを鷲掴みに! 安昌林選手
今大会で、アタシの周りのゲイたちのハートをもっとも鷲掴みにしたのは、柔道の安昌林(アン チャンリム)選手。安選手は韓国チームなんだけど、京都生まれで、2年ほど前までは日本にいたそう。
小熊っぽく愛嬌のある顔立ち・表情といい、鍛え上げられた、でもゴツすぎない身体といい、あまりにもゲイ受け要素満載すぎる安選手。やっぱり恵まれすぎてて憎い……。あんな顔&身体に生まれてたら、きっとアタシ、全然違う人生歩んでただろうな……(おそらく女装とかしてない)。
才能とキャラに惚れた! 白井選手&水谷選手
そして我らが日本チームにも、もちろんイケメンがたくさん! 競泳の中村克選手、古賀淳也選手、江原騎士選手、素朴かわいい卓球の丹羽孝希選手、男だったら確実にゲイにモテモテな吉田沙保里選手あたりも捨てがたいけど、今回特に心惹かれたのは、体操の白井健三選手と、卓球の水谷隼選手。
まず白井選手は、まだ19歳、しかも初オリンピックだというのに、落ち着きっぷりとコメント力がすごすぎ。どんな話を振られても冷静に明快に答える、あの頭の回転の速さ、分けてほしい……。
そして水谷選手は、シングルスで勝ち進むうちに、怖いくらいオーラが増していったのが、興味深かったわ。あと、「波田陽区に似ている」という世間の声に応えて、自らツイッターで「1番似ていたのは10年前ですからぁ〜! 残念!! ピークは一緒に過ぎました…斬り」とか言っちゃうあたりも素敵。二人とも、顔自体は「超好み」というわけじゃないんだけど(アタシ、何様)、才能&キャラ込みで惚れた……!
というわけで、アタシ的にはかなり楽しかった、リオ五輪。東京五輪も今から待ち遠しいわ!
illustration:Tokyo Gecko Design
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】