
#117 40代独女、バツイチ男とのデートで「初めての経験」【40代編集長の婚活記】
40代で初めての婚活をスタートさせた、恋愛ご無沙汰女子、OTONA SALONE編集長・アサミ。婚活パーティ、婚活アプリ、知人の紹介、元カレとの再会など、さまざまな婚活にチャレンジして早や2年。
ある夜、会うことになった謎の男性・ジェントルさん。仕事かプライベートか判別つかないお誘いに行ってみたけれど……。これは40代独女の「実名+顔出し」で書いている、リアル婚活ドキュメントである。
ここまでの会話でわかったこと
青山にあるカジュアルフレンチでのディナー。予約してあったカウンター席でジェントルさんと並んで座る。初対面じゃないけど、ほぼ初対面のような相手だ。
ジェントルさんと話をしていてわかったことは
・初めて会ったのはたぶん1年くらい前
・何かのレセプションらしいが、ちゃんと覚えていない
・OTONA SALONEのロゴがカワイイと思った
・偶然「婚活記」を読んで、面白かった
・職業はアーティスト
・49歳、バツイチ、独身
・別居している小学6年生の娘がいる
ひとりガッカリする独女
婚活のお相手としてバツイチなことはまったく気にしないけれど、成人していない子供ありの男性はちょっと引っかかる。
モトカレから「また付き合ってほしい」と言われたときも、婚活アプリで知り合ったメガネさんとデートしていたときも、成人していない子供がいるという点は気がかりだった。
そもそもジェントルさんがどういうつもりで私をディナーに誘ったのか、真意はいまだわからないけど、ちょっぴり残念に思った。
なぜなら、ジェントルさんの紳士的な立ち居振る舞いに、「うれしいな」「素敵だな」と感じていたから。
紳士的な立ち居振る舞い
にっこりと笑顔で挨拶。スマートなオーダー。料理を取り分けてくれる。飲み物に気づかってくれる。「寒くないですか?」と気にしてくれる。穏やかでやさしい口調。微笑みながら会話してくれる……。
本当に、ジェントルマン!
私の記憶によれば、46年間の人生でここまで女性として扱ってもらったことは……なかった。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】