
男ウケ最悪…男が「なんでそんな装いで?」と首をかしげる40代の秋冬ファッション
トレンドを意識しつつ、モテも狙える装いに身を包みたい40代女性も少なくありません。
婚活を意識していれば、なおのこと、“トレンド×モテ”で男性ウケを狙いたくなるのも心理です。
ところが、女性としては気合い十分で臨んだ場でも、男性視線では「えっ!?」となってしまう装いも。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする私、並木まきが、今年の秋になってからギョッとした40代女性のファッションに限定して、男性たちのホンネを探ってみました。
気づけば「ご遠慮したいオバサン」に見える装い1:安っぽいフェイク素材のアウター
「本物の毛皮で武装(?)している女性も、ゴージャスすぎて引きますが、見るからに安っぽいボア素材とか、いかにもニセの毛皮のアウターを着ている40代も、僕はご遠慮したいのがホンネです。
質の悪いコート類を着ている女性を、それなりのお店に連れて行くのは『恥ずかしい』と思ってしまうんです。
店員さんも、店の格が上がるほど、身なりも密かにチェックしているんじゃないかなって感じてます。
ハタチそこそこの子が安っぽいアウターを着ているのは微笑ましくとも、40にもなってコレをされると、ぶっちゃけ貧乏くさいし、安っぽい女のニオイしか感じません。
普段着として着る分にはアリですけど、TPOをわきまえられない人は、言い方はキツイですけど、その程度の教養しかないって評価してます。
この前食事に誘った女性がまさにこのタイプで『あ、次はないな』って思いましたね」(48歳男性/経営)
服装に気を配っている男性ほど、“連れ”の女性が、何を着ているのかにも敏感です。
「それなり」のお店に行こうとしたのに、いかにも普段着のようなアウターでは、男性のテンションも下がるうえに、厳しいジャッジが下されるリスクも上がってしまうというわけですね。
リアルファーを着ない主義の女性も増えていますが、見るからに“安っぽい”フェイク素材は、できるだけ避けるのが賢明です。
気づけば「ご遠慮したいオバサン」に見える装い2:季節感がなく存在感だけはあるアクセサリー
「この前、知人の紹介でデートした女性がいるんですが、もはや薄手のコートが必要なくらいの陽気なのに、なぜか大きなガラス玉のアクセサリーを顔まわりにつけていて、違和感がありました。
夏場なら、ガラス製のアクセサリーも涼しげがあって素敵だと思うんですけど、大きなガラスでできているようなピアスとネックレスは、秋冬には寒々しく見えませんか?
洋服ともあまり合っていなかったし、やたらそのアクセサリーばかり悪目立ちしていて、奇妙な印象を受けました。
センスが合わないっていうか、派手好きだけど、服装には無頓着な人なのかな〜って印象を受け、僕とはちょっと合わないかもしれないな……と感じています。
もう一度デートしてみるつもりですが、また奇妙な印象を受けたら、その先はないと思います」(44歳男性/地方公務員)
私は最初にこの話を聞いたとき、“ガラス玉のアクセサリー”がピンとこなかったんですが、よくよく話を聞いていくと、アクリルまたはガラスでできている、透明感が強めで、かつデザインに主張があるものだったよう。
華美なアクセサリーをつけている女性に嫌悪感を示す男性も少なくない傾向ですが、そこに「季節感ゼロ」が加わってしまうと、首をかしげつつ「価値観が合わないかも?」なんてところまで推測する男性もいるのです。
私だってそれを狙って着てるわけじゃないよ(逆ギレ)!…次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- このままでは日本人が絶滅する!?男性更年期、ED、セックスレス…男性医療の第一人者が語る「本当のヤバさ」
- 更年期世代も「まだ恋愛をする」理由とは?脳の仕組みから考える「極めて明快な理由」【脳科学者・黒川伊保子先生に聞く】
- 更年期に向けて「準備しておいた方が良い」ことって?【宋美玄先生に聞く 更年期のこと、私たちの体のこと】#1
- 「この国の崖っぷちっぷり」東工大・益学長が指摘する「いま女子枠を設置しないと、30年に加えてもう10年失う」これだけの理由
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は
- もしかして更年期は「45歳スタート」ではない?閉経平均年齢を「50.54歳から52.1歳に」認識変更すべきこれだけの理由