
美容ライター中尾さんの「超個人的ベスト」は?【オトナサローネ2018ベストコスメ】
2018年もあと少しですね。流行りぽく言えば、平成最後の12月、ということですね。各誌、各WEBでベストコスメを特集されていますが、こちらでも勝手に個人的なベストコスメを発表させていただきたいと思います。
【オトナサローネ2018ベストコスメ・ライター賞中尾セレクト】
スキンケア編2品は「手軽」と「効果」
まずは、スキンケア編。この2品を選びました。
①THREE エミング フェイシャル オイルエッセンス 28mL 13,500円+税/THREE
②XLUXES プロケア リバーサーセラム W 10mL 15,700円+税/XLUXES
これ以外にもたくさんたくさんあるんですが、「手軽で効果を感じられた」アイテムに絞ってみました。それでも5、6アイテムくらいあったんですが、どちらも香りとテクスチャーが好みで選びました。
①は、一般的にイメージする「THREEの香り」(柑橘系とか)ではなく、官能的でスパイシーな香りですが、これがクセになります(笑)。しぼみを感じ始めた大人の肌を適度なしっとり感で潤し、続けるうちにもっちり柔らかくしてくれます。しかも天然由来100%。オイルとエッセンスのいいとこどりで、スイーッと肌になじむ軽やかさも好み。私は洗顔あとにすぐなじませて、化粧水などが浸透するのをサポートしてもらってます。
②はちょっと贅沢気分に浸れるアイテム。ヒト幹細胞培養液を従来より10%増量し、そのほか最先端成分がいろいろと配合された攻めの美容液です。注射器をイメージさせるようなパッケージも効きそうです(笑)。使っているうちにつるんとしてくるし、肌トーンが明るくなってきたように感じます。香りは、ダマスクバラ花油などの天然精油をブレンドしたダマスクローズ系。しかもふんわりした香り立ちなので、心地よくお手入れできます。
メイクは「圧倒的」と「ベーシック」の2品
続いてメイク編。この2品です。
③ミネラルエアー スターターセット(本体、ミネラルエアーファンデーション 10mL、充電用USBケーブル) 全3色 各12,000円+税/ヤーマン
④リューヴィ アイブロウペンシル パウダーフレッシュ 2種 各2,800円+税/mime
ベースメイクは、圧倒的1位の③の“浴びるだけ”ミネラルエアー。昔、某ブランドからこういったスプレーするミストファンデーションが出ていて、ものすごく便利で快適だったんですがディスコンになってしまい。「また出ないかなー」と思っていたところにヤーマンから登場。毎日使っています。なんてったって時短! 10秒もあれば終了。手も汚れませんしね。髪や眉、洋服にはつきません。そして、大人に必要な自然なツヤとカバー力が秀逸! ミネラルなので肌にもやさしい。充電式でハンディのため、持ち運びもでき、個人的には旅行にも欠かしません。
ポイントメイクでは、迷わず眉アイテムです。眉は顔の額縁。④はパウダーとペンシルのいいとこどりです。やっぱりそういうアイテムって惹かれますね(苦笑)。ペンシルなのに、特殊な製法で作られているので、描くとふんわりした、パウダーで仕上げたようなナチュラルな眉に。ペンシルだから乾燥することなく、削るたびにフレッシュな状態で描けます。しかも発色がクリアで長持ち。2色あり、個人的にはシナモンブラウンを愛用していますが、ブラウン系グレーのヌガーグレーもあります。
ボディケア1品はオーガニックで
⑤サフェアス ジンジャークレンズオイル 100ml 7,500円+税/ケーツー・インターナショナル
クレンズオイルというネーミングだと、オイルクレンジングかな?と思いますよね。でも、これはデトックス効果のあるボディ用オイルです。サフェアスは、今年の夏に日本上陸した、ドイツのオーガニックスキンケアブランド。⑤には、収れん作用やセルライトの改善に定評のあるローズマリー、カラダを温めてくれるジンジャー、血行促進効果のあるカカオが配合されています。バスオイルとしても使えますが、せっせとおなかまわりや肩まわりに塗ってます。ほんのり温かくなるので冷えがある部位におすすめ。意外に冷えているおなかですが、マッサージするうちにあったまるし、軽いハリ感が出て次の日も引き締まっているような気がします。香りも好みです。
平成最後の年の記念に何か買おうかな、来年早々何かトライしたいけど…と悩んでいる方への参考になれば幸いです。では、ステキなクリスマスとよいお年を!
問い合わせ先
THREE 0120-898-003
XLUXES(エックスワン) 0120-039-198
ヤーマン 0120-776-282
mime 03-5856-9305
ケーツー・インターナショナル086-270-7570
【注目の記事】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?