「しぞく」ではありません。「指嗾」の読み方、知っていますか?

2021.11.10 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「指嗾」です。

「指嗾」の読み方は?

「指嗾」とは

人に指図して、悪事などを行うように仕向けること。指図してそそのかすこと。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

「指嗾」の「嗾」に「家族(かぞく)」などでお馴染みの「族」が含まれていることから、「しぞく」と読んだ人がいるかもしれません。しかし「指嗾」の読みは「しぞく」ではありません。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「しそう」です。「使嗾」とも書きます。

では「嗾ける」「嗾す」はなんと読む?!

「指嗾」の意味に、ヒントと答えが隠されています。

「嗾ける」の意味は

①人をそそのかしたりあおったりして、自分に都合のよいように行動させる。
②動物が相手に向かって攻撃するように仕向ける。

出典元:※1

で、「嗾す」は

うまく話を進めて、相手が自分の望む行動をするようにさそいすすめる。

出典元:※2

を意味します。なお「嗾す」は「唆す」とも書きます。

正解は……

「けしかける」と「そそのかす」です。

「嗾」の読みは

  • 音読み ソウ
  • 訓読み けしか(ける)・そそのか(す)

で、漢字そのものが“けしかける。そそのかす。(出典元:嗾|漢字一字|漢字ペディア)”を意味しています。

あまりいい意味だとは思えませんから、「指嗾」や「嗾ける」「嗾す」といった表現を使う機会にも使われる機会にも恵まれないようにしたいですね。

 

※1 けしか−ける|言葉|漢字ペディア
※2 そそのか−す|言葉|漢字ペディア

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>>こちら

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク