
お育ちのいい人は知っている。仕事でお呼ばれしたフォーマルパーティ、恥をかかないポイント6選(前編)
*連載一覧
仕事関係の方から届いた久しぶりのパーティの招待状。
少しかしこまったシチュエーションで設定されたドレスコードに戸惑った経験のある人も多いのでは?
そのようなとき、参考にしたいのはロイヤルの女性の装いです。どのようなポイントがあるか (一社)日本プロトコール&マナーズ協会松田先生に教えていただきました。
【 気品を身につけるシンプルな教え#44 フォーマルパーティの装い編 】前編
世界中どこででも催しの格を保つことができるドレス・コードはロイヤルがお手本
あらゆる人のお手本を求められるエリザベス女王やキャサリン妃。ロイヤルの方々にとっては、イギリス王室の公式な場面でのファッションは、プロトコール(国際儀礼)が基本になっています。
私たちも、フォーマルなパーティに呼ばれた際、このドレスコードを守れば、安心して当日を迎えることができます。
更に、初対面同士であっても、互いに好感や安心感を持って過ごすことができます。このように、プロトコールのドレスコードもまた、自他への思いやりの心からつくられているのです。
この投稿をInstagramで見る
(キャサリン妃の40歳のお誕生日の写真)
なぜドレスコードが必要なのでしょうか?
その催しに参加する方々の服装がバラバラだと、その場の雰囲気が乱れてしまうからです。ドレスコードを通じて、自分もその場の雰囲気を作る一員であることを忘れないように心得ておきましょう。
つづき▶実際ロイヤルは「どう着ている」?実例をもとにポイントを詳しく解説!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】