「ママのため」じゃなく「自分のために」。家事を“生きる力”に変えるために親ができること

中学生の長女が「部活をやめたら、もっとママを手伝えるよ」と口にしたとき、私はそれを素直な優しさだと思っていました。
でも、保育園の先生からある指摘をされたことで、私の中にモヤモヤとした不安が広がり始めます。

あらためて見つめ直した、わが家の“手伝い”のかたち。「ママのため」じゃなく、「自分のために」そう思えるような経験を、子どもたちに積ませてあげたい。

今回はその気づきと、家事を“生きる力”として育てていくために、親である私ができることについて考えてみました。

<<この記事の前編:「部活やめたら、もっとママを手伝えるよ」中学生の娘の“ひと言”にハッとした理由

 

それはヤングケアラーかも…と言われてしまって 次ページ

スポンサーリンク