
リアル40代がずっと愛用しているコットンは?ベスト9品
みなさん、化粧水は手にバシャっと出していますか? それともコットンですか? クレンジングは直接お湯で流していますか? それともふき取りですか? そのときどきの美容トレンドで意外に小物使いは変わってきているのですが、私たち40代にはコットンはマストアイテム。では、みんなは何を使っているのでしょう? リアル40代長年の愛用品9品をまとめてご紹介!
アルビオン フェイシャルコットン L(ソフト)
肌触りの良さとサイズで選んでいるのが
アルビオン フェイシャルコットンLです。
剥がして使ったり、多めの枚数で使ったり、と
古典的な使い方をするのにいいんです。
それとアルビオンの乳液を先に使う方法と一番相性がいいです。
乳液をうまく含んでくれるんですよ。
たまに乳液でコットンパックをするんですが、
そのときにこれ以上のコットンはないので、やっぱりコレなんです(笑)。
少しお高いかもしれないけど、
用途を考えると当然の価格と思ってます。
(48歳・独身・飲食店経営)
イプサ シルクコットン
天然のシルク素材でできてるんですよーとカウンターで言われ、
気が付いたら化粧水と一緒に買っていたのが
イプサ シルクコットンです。
のせられたんだね!と言われてもいいんです!
化粧水をたっぷり含んでくれるし、
肌触りもいいし、ベタッとしたりしない。
もちろん毛羽立ちにくいです。
でもさすがにケチって使ってます。
化粧水やローションタイプの美容液専用のコットンです。
クレンジングとかネイルケアにはもっと安いヤツを使います。
(41歳・独身・会社員)
資生堂 お手入れコットン
「もっと安いのがあるでしょ?」と自分にツッコみながら
資生堂 お手入れコットンを選んじゃいます。
私の肌になじみが良すぎるからです。
使い勝手がいいんです。
もちろん肌触りも好みなんです。
すぐに化粧品の浮気をするほうなんですが、
コレだけは浮気できない(笑)。
必ずコレじゃないとダメ。
友人宅でコットンを使うと
「やっぱウチのコットンのほうがイケてるな」とか
思ってることは内緒です(笑)。
(48歳・独身・医療従事者)
ユニ・チャーム シルコット なめらか仕立て
やっぱりコットンの王様は
シルコット なめらか仕立てだと思いますよ。
枚数も充分、肌触りもいい、シートで包まれてるから毛羽立たない。
だからとにかく使いやすい。
それから忘れてはいけないのがリーズナブルな価格設定!
よく2つセットで特売にしてくれますもん。
消耗品だから必ず買いますしね(笑)。
コットンパックは無理だけど、
化粧水のパッティング、クレンジングのふき取り、
ネイル落としとコットンの役割は全部楽にできます。
オールマイティです。
特にネイルを落とすときはこれじゃなきゃダメ。
アイメイクもコレが楽にきれいに落とせます。
(43歳・既婚・会社員)
資生堂 ビューティーアップコットン F
いつもと違うコットンを使いたくなって
資生堂 ビューティーアップコットンFを選んだんですが、
私には当たりでした。
コットンは化粧水をなじませたり、パッティングに使ったり、
ふき取り化粧水を使うために合ったり、
なので使いやすかったんです。
バシャバシャ化粧水を使いたいほうなので、
このコットンの柔らかさが好みなんです。
コレの特徴だと思うんですが、
含ませる化粧水が減ってくると毛羽立ちやすくなります。
それがダメな人は向かないかもですね。
化粧水をたっぷり使うスキンケアが好きな人は
このコットンがいいですよ。
(42歳・独身・会社員)
無印良品 生成カットコットン・大判タイプ
無漂白っていうんでしょうか、
色が褐色で自然をそのまま生かしているのだ、という主張がある
無印良品 生成カットコットン・大判タイプを使っています。
あんまりけば立たないから使いやすいと思います。
肌に刺激もないですよ。
どちらかというとクレンジングとか、
ふき取り化粧水を使うときにいい感じです。
ふき取りに良い大きさなんです。
今は夏なのでふき取り化粧水をコレに含ませてから
気になる部分を拭き取り、乾かしてから、デオドラント剤を使っています。
そうすると効果が良く出る感じがするんです。
(43歳・独身・団体職員)
ユニ・チャーム シルコット うるうるスポンジ仕立てコットン
あんまりコットンにこだわりがないです。
でもシルコット うるうるスポンジ仕立てコットンは好みです。
化粧水パッティングのためだけに作られている感じが
潔くて気に入ってるんです。
じっくり化粧水を肌になじませられます。
1/2の化粧水で、とありますけど、
たっぷり肌に送り込みたくて何枚も使っちゃう(笑)。
(44歳・既婚・教員)
コットンラボ オーガニックコットンパフ おおきめLサイズ
なんとなく選んでいるんですけど、
今はオーガニックコットンパフ おおきめLサイズですね。
大きさと枚数で便利です。
オーガニックだからどうというのはわかんないです(笑)。
でも使いやすいとは思ってますよ。
地味なパッケージに、普通のコットンで、それがオーガニックっていう
なんとなく優等生な感じ。
地味過ぎる真面目な美人みたいなコットンだなあと
使うたびに思ってます。
しかしこういうものだから、それが信頼できます。
(45歳・独身・フリーランス)
番外編:サキューラ クレンジングタオル
義理の妹からのバースデープレゼントでもらったのが
サーキュラ クレンジングタオルです。
クレンジング剤がいらないよ!と言われたんで、
半信半疑で説明されたとおりに濡らして拭くだけで
するーんと落ちるんですよ。
洗濯すれば繰り返し使えるのでかなり便利。
何が起こるかわからない出張では必ず持っていってます。
メイクを落とす暇もないときがありますからね。
きちんとクレンジングと洗顔でメイクを落とすのが基本ですが、
その気力も体力もないときはコレに頼ってます。
普通に洗濯機で洗えるから、さらにいい!(笑)
(49歳・独身・会社経営)
【合わせて読みたい】
【40代シャンプーの正解】香り・手触り・まとまりがいいシャンプーは?おすすめ7選
リアル40代が「なぜか!ドラッグストアで買うといい」アイテム8つ
リアル40代はどのシャンプーをオススメ?市販人気ヘアケア10選
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】