
私を「似合う髪」にしてくれるのは誰? 東京の「三ツ星美容師」7人を発表!
オトナ世代にとって大切なのは、私に似合うこと。ファッションもメイクもですが、髪だってそうです。トレンドだとか、ブームとかではなく、私がステキに見える「似合う髪」を知りたいのです。
そんな、自分史上最高の、似合う髪にしてくれる美容師は誰なのでしょうか━━?
覆面調査員が7つのポイントで格付け
最上位の三つ星は7人で、二つ星は16人、一つ星は59人。ミシュラン同様に、国内外の文化 人・美容関係者など専門家チームによる覆面調査・専門調査により格付けされています。選定基準は次の7つのポイント。
① 技術力 ② デザイン性(センス) ③ 世界への発信力 ④ スター性 ⑤ 今をつかむ表現力 ⑥ 店舗・接客力 ⑦ 売上力
さて、どんな方々が三ツ星美容師として格付けされたのでしょうか?
三ツ星美容師に選ばれたのは、この7人!
記念すべき第1回「KAMI CHARISMA2020」の総合部門・三ツ星美容師には、6名が選出されました(五十音順)。
SUNBALLEY・朝日光輝さん。
女優やモデルからの信頼が厚く、数々のファッション誌や広 告、ヘアショーなどでヘア&メイクとしても引っ張りだこです。
MINX銀座店・岡村享央さん。
美容専門学校の教材や全国のヘアサロンで教科書とし て使用されるほど、高いテクニックと信頼を持つと評判。
PEEK-A-BOO 青山・川島文夫さん。
ロンドンのヴィダル・サ スーンで修業した日本の美容界の重鎮。サロンを代表するスタイルのひとつ“ボックス ボブ”を生み出しました。
BEAUTRIUM 七里ヶ浜・川畑タケルさん。
女の 子が憧れるモデルヘアを続々と生み出し、他とは“何かが違う” と思わせるちょっとしたインパクトを加えたスタイルを得意としています。
ABBEY2・中村章宏さん。
1カ月たってもくずれない持ちのいいスタイルはもちろんのこと、同性が見ても可愛くておしゃれと感じるショートやボブスタイルに定評があります。
AFLOAT / XELHA・宮村浩気さん。
元祖モテ髪の伝道師。「女性を必 ずきれいにする」をモットーに、どんな人でも、誰が見ても圧倒的に可愛くなったねと言わせるデザインを提供してくれます。
メンズ部門の三ツ星美容師は1名。
OCEAN TOKYO・高木琢也さん。
若い男性を中心に圧倒的な支持を得る「OCEAN TOKYO」を率 いる。1カ月の予約は3分で埋まるといわれほど、今最も忙しく人気を集めています。
以上の、三ツ星のKAMI CHARISMAに認定された7名に、表彰として記念の楯が贈られました。
そのほか、総合部門の二ツ星が15名、一ツ星が54名。メンズ部門の二ツ星が1名、一ツ星が5名。ここまでは個人に与えられ、パーマ部門6店舗、カラー部門11店舗 、トリートメント&スパ部門16店舗は、店舗が選ばれました。
美容は日本が誇る「文化」です
実行委員会会長にはなんと、麻生太郎 副総理兼財務相が就任。
「文化発展には職人の存在がある。日本の美容師は世界でも類をみない、稀有な技術を持っている。美容師のみなさんがさらなる技術がを磨き、日本の美容文化がさらに発展していくことを期待している」と、表彰式で挨拶されました。
同副会長をつとめるのは、薗浦健太郎 自由民主党総裁外交特別補佐。
「この賞は、個人で研鑚されたところにスポットライトをあてたところも大きいと思います。美容師はコンテンツの発信者であり、その技術や人材は日本の宝。日本文化のひとつとして世界に発信されるお手伝いをしていけたらと思っています」
優れた技術力を持つ日本の美容師は世界的にも人気が高く、いまでは訪日する外国人のお客様も増えているのだとか。2 019年12月11日に発売される「KAMI CHARISMA東京2020 Hair Salon Guide 」は国内だけでなく、米国や台湾などの書店にも並ぶ予定。
さて、私はどのカリスマ美容師に「似合う髪」にしていただきましょうか。
(表紙)
『KAMI CHARISMA 東京 2020 Hair Salon Guide』/KAMI CHARISMA実行委員会
■2020円+税
■発売日:2019年12月11日(水)
■株式会社CB発行、主婦の友社発売 【ISBN】978-4-07-341497-1
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?