
【九星フラワー占い】九紫火星の7月は「成功へのカギ、そのヒントは身近&細々」
60通りある干支の中で今月は癸未がめぐってきています。
この癸という字は、雨を意味していますので、もしかしたら今月は雨が多い1カ月かもしれません。
今月、この私たち人間の世界に強く影響する星は三碧木星。
これは朝日、光を意味する星です。
雨が降る暗い日であっても、光を見つめるこれが今月の最大のラッキーアクションとなります。
朝日ですから、復活の意味がありますし、コロナ流行で沈みがちだった社会が、少しずつ光を取り戻していく、そんな1カ月になることを願って、今月の運勢を読み解いていきたいと思います。
※九紫火星の生まれ年は1964年、1973年、1982年、1991年です。
ただし、1月1日~2月4日、4日生まれの場合は前の年の生れになります。
あなたらしさが復活する!
先月の体調不良、または人間関係でのつまずきやトラブル、そういったものが、7月に入ると影をひそめていき、気持ちは明るく、体にも力が湧いてきているのではないでしょうか。
そんなあなたの復活を祝うかのように、色々な人があなたに声をかけてくるはずです。
トラブッた人のなかで、あなたのイメージがかわる
もしかしたら、その中まさに先月トラブった相手はいるかもしれませんが、ここは怒りや恨みは忘れて受け入れ、いっそあなたのことで誤解していることを解きほぐしてもらうチャンスにしましょう。
今、あなたの周りにいる人は、あなただけではなく、みんなが明るい心持ちでいるはずです。
ですから、あなたのことも素直に受け止めてくれる状態にあります。
意外な場所に成功のヒントが
実際今月は細々とした用事、色々な頼まれごとがあって、ひとりの力だけでは対応しきれないでしょう。
チームで動き対応すれば、想像以上の結束と成果が得られ、これがあなたの心を温め続ける自信になるはずです。
そして、その細々とした用事、もしかしたらそれは家のなかのことかもしれませんが、今後の成功のカギがそこに隠れていたりしそうです。
今月の恋愛運と金運は?
恋愛運ですが、結婚にも繋がるようなご縁が得られるかもしれません。
家族や友人知人からの紹介であれば、その可能性は高いですから、丁寧に接してください。
金運に関しても、小さなご褒美のようなものはありそうです。
もしくはバーゲンの時期でもありますし、狙っていたものが手頃な値段で手に入る、というチャンスがあるでしょう。
今月のラッキーアイテムはこれ!
ラッキーカラーは、ブラウンとグリーンです。
いわゆるアースカラー組み合わせで、ナチュラルな気分になれ、気負わずに自分らしさを表現できるエネルギーを与えてくれます。
ラッキーパーソンは、幼馴染の年上の女性です。
遠くに住んでいて、普段はあまり会っていない女性なら、さらに運気アップを助けてくれます。
久しぶりに連絡を取ってみると、何かインスピレーションが湧くなど、ラッキーが舞い込みます。
ラッキーフードは、韓国風のお好み焼きチヂミです。
ニラが入っていれば最高!
忙しさを乗り切る気力と体力を充実させてくれますし、力強い味方となってくれる人とのご縁を結んでくれます。
紫陽花の花が象徴する九紫火星の魅力とは
九紫火星は火の性質を持つ星。真夏の太陽のように情熱的ですが、燃え尽きると途端に冷淡になるのも特徴的です。東洋の暦では6月は真夏にあてはまり、この時期に咲き、「移り気」という花言葉を持つ紫陽花は、九紫を象徴する花の1つです。移り気と言うと印象が悪いかもしれませんが、誰よりも研究熱心で美的センスがあり、何かに集中しては極め、また次の物を研究し、時に新しい流行を作る力があったりします。華やかで負けず嫌い、目力のある美人が多い星です。
※全体の運勢を知りたい人はこちら
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は