
【ユニクロ】オバ見えしない!真夏の勝ち組ベーシック8アイテム
今週買い足して夏を乗り切るユニクロ服は? リアル40代ズがこれから2枚めを買うアイテムをご紹介します。
ベーシックなデザインがすべて絶妙!5分袖リブTシャツ
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)リブラウンドネックT(5分袖) カラー:01オフホワイト、09ブラック、16レッド、32ベージュ、58ダークグリーン、69ネイビー、76パープル サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥1,000+消費税
どれもシックな色合いで大当たりだったのがリブラウンドネックTです。リブが効いているとこがオトナっぽいし、半袖というより5分袖と呼びたい感じなので落ち着いて見えます。ネックラインもスッキリと鎖骨が見えてきれい。
少し大きめかな?と思えるサイズ感なので、スリム体型の人はジャストサイズだと胸元がガバ付きやすいです。なお私は潔くサイズを下げて胸元の安心を選びました(泣)。ネックラインがきれいだから、ここは本当に悔しい。
しかし肌触りも素材の感じも、全部気に入っているので、できれば全色揃えたい! 本当に袖の長さも、開き具合も絶妙です。
(42歳・既婚・会社員)
さっぱり着られるリネン素材の涼し気なシャツ
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)プレミアムリネンスキッパー カラー:00ホワイト、61ブルー、69ネイビー サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥2,990+消費税
すぽっと被るだけで着られるプレミアムリネンスキッパーが今のお気に入りです。難しく考えなくてもサマになるんですよ。ストライプで涼しそうに見えて、スリムに見せる効果もあるんじゃないかと思います。
割と薄手でゆったりシルエットだから、ひんやり系インナーを着るほうがいいかもしれないですね。だからジャストサイズより大きめのほうがおすすめ。今はひんやり系インナーもカラーが揃っているから、そういう楽しみ方もできるし……。
もちろんジャストサイズでも大丈夫だと思うけど、大人はやはり透けは最低限にしたほうがいいのではないでしょうか。
(48歳・既婚・会社員)
袖部分が透ける、ワザアリのオトナっぽい1枚
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)シアーバンドカラーシャツ(長袖) カラー:09ブラック、11ピンク、30ナチュラル、34ブラウン、66ブルー サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥2,990+消費税
サイズ感はややゆったりだけど、襟もとはきっちりしててきれいなのが気に入ってシアーバンドカラーシャツを買いました。
ブラウスやシャツというよりも、露出度の高いトップスの羽織りものとして活躍中。長袖部分に透けが入ってる大人っぽさがいいんですよ。
コットン素材なので、かなり肌触りもいいです!ゆったりしているので、ジャストサイズのほうがおすすめ。少し暑さが落ち着くとシャツとして着るのにちょうどいいかなって思ってます。スタンドカラーのメリットを生かして着たいです。
(44歳・独身・会社員)
真夏でもひじを出さない系オフィス勤務ならこの丈
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)マーセライズコットンワイドスリーブT(7分袖) カラー:01オフホワイト、04グレー、09ブラック、34ブラウン、59ダークグリーン、73パープル サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥1,500+消費税
マーセライズコットンワイドスリーブTはさらっと着られるけど、上品な印象になるトップスなので便利ですよ。襟ぐりも袖も全部ゆったりシルエットだけど、7分袖のせいかだらしなくなりません。ひじを出さない長さの袖は大人には嬉しいんですよ。
ゆとりがあるシルエットなので風が通るから着ていて涼しいです。夏には嬉しい着心地だと思います。全体的にゆとりのあるシルエットだから、ジャストサイズのほうがきれいだと思います。
でも胸を目立たせないブラは必需品。そうしないと太って見えちゃう(笑)。服で太って見えちゃう失敗をしたくないっていう人はセットで買ってもいいかもしれないですよ。
(43歳・既婚・雑貨店勤務)
この夏いちばんの名作、フレンチスリーブTシャツは全色ほしい
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)コットンリラックスフレンチスリーブT(半袖) カラー:00ホワイト、07グレー、09ブラック、30ナチュラル、32ベージュ、36ブラウン、56オリーブ サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥1,000+消費税
コットンリラックスフレンチスリーブTが私の今年の大当たりなお買い物です。ホワイトとブラックというド定番カラーを買ったんですけど、かなりいいです。かなりゆったりサイズになっているから、小さめのサイズをおすすめします。
生地は結構厚めでしっかりした感じ。1枚で着ても、羽織りものをしても、かなりシルエットがだらしない感じになりません。裾が短めなところはその人の好みでわかれるかも。私は大好きですけどね。
ホワイトはガチで真っ白なので、私の好み! あとグレーとオリーブも欲しいから買い足すつもりです。今年の夏はこれで過ごしたいですね。ちなみにボトムはどんなものとも相性がいいです。シャレでふんわりしたチュールスカートを合わせたら良かったのが驚きです。
(48歳・独身・会社員)
ドルマンスリーブ風デザインで快適さを約束するブラウス
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)レーヨンブラウス(半袖) カラー:00ホワイト、09ブラック、30ナチュラル、69ネイビー サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥1,990+消費税
肩からゆるっと落ちるシルエットのレーヨンブラウスは、フレンチスリーブがそのまま半袖に見えるようなデザインです。ちょっとドルマンスリーブっぽいんですが、着ていて涼しいし、女性らしくてキレイ。なで肩でスリムな人だとサイズを下げるほうがいいかも。
美しいし、きれいなシルエットですが、羽織りものやジャケットのインナーにはもたつくので向きません(笑)。万が一の肌寒いときのために用意すべきはストールがいいですよ。夏向けの大判ストールのほうがかさばらないし、優雅だから大人にはおすすめしたいですね。
(53歳・既婚・会社経営)
エアリズムのトップスも真夏の快適ライフに貢献
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)エアリズムシームレスVネックロングT(半袖) カラー:00ホワイト、03グレー、08ダークグレー、09ブラック、12ピンク、68ブルー サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥1,000+消費税
エアリズムシームレスVネックロングTはかなり大きめサイズでゆったりシルエットなので、ワンサイズ下げるほうが着やすいです!スポーツ用だそうですが、ロング丈のせいなのか普段に着ても可愛いですよ。涼しい上に可愛いから大正解です。
私はもちろん大きめサイズを選んで、80年代風にド派手なキャミやタンクトップの肩紐部分をさりげなく見せる着方をしています。レトロ可愛い感じになるんです。ゆるっとしてるけれど、首回りが補強してあるから、緩みにくいからだらしなくなりにくいのかな?
(40歳・独身・会社員)
シンプルな定番ノースリーブTは何枚でも欲しい
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)コットンノースリーブT カラー:00ホワイト、07グレー、09ブラック、26オレンジ、30ナチュラル、56オリーブ サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL ¥1,000+消費税
薄めだけど、生地がしっかりしていて着やすいのがコットンノースリーブTです。インナー用に買ったけれど、自宅でだけは1枚で着てますね。肌触りが良くて、着ていて快適ですし、自宅内なら問題ないですものね。ボトムにコットンのイージーパンツを合わせると楽過ぎるので要注意ですけど(笑)。
私はホワイトのMを選んだんですけど、お試し感覚でLサイズ(こちらはオリーブ)も買ってみたら、かなり快適です。夏物だけはワンサイズ上げて選ぶのもいいかもしれません。ぴったり過ぎると暑苦しいですしね。
(46歳・独身・会社員)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は