
楽ちんオシャレなジョガーパンツ!「トレパンおばさん」に見せないコツは?
動きやすくて楽ちんなファッションアイテムほど、手放せない!とくに最近は、おうち時間が増えたことで快適なスポーティアイテムへの人気が高まっています。なかでも、大人世代にも広く受け入れられているのがジョガーパンツ。今回は、そのジョガーパンツを大人っぽくオシャレに着こなすコツをご紹介いたします。
白のジョガーパンツは、優しい色合いでまとめる
定番の白いジョガーパンツはトップスにパーカーを合わせると部屋着っぽさが増長されてしまいます。反対に、ゆるっとしたシルエットのミドルゲージニットを合わせるとラフなテイストがジョガーパンツと相まってオシャレで可愛い着こなしに。
ニットはトレンド感のあるシルエットやデザインを選ぶと良いでしょう。例えば、襟や裾がワイドリブのデザイン。前身頃にセンターシーム(中央に縫い目があしらわれたデザイン)などは今年流行のデザインですね。ニットのオシャレさがジョガーパンツをキレイめに仕立て上げてくれます。足元は、ほど良くキレイめ感のあるローファーを合わせるのがオススメ。ちょっとした散歩に出かける際のワンマイルコーデとしても最適です。
サイドラインのジョガーパンツはモノトーンでカッコよく
よりスポーツライクなサイドラインの入ったジョガーパンツならトップスやアウターもすべてスポーティにまとめてしまってOKです。とくに相性が良いのはボリュームのあるパーカー。フードの立ち上がりが美しいパーカーだとコーデ全体のバランスが整うだけでなく顔まわりをカバーしてくれます。
アウターはMA-1を合わせるとよりスポーツライクになりますね。ほど良くキレイめ感が欲しい時は、チェスターコートを合わせ流のがオススメですよ。足元はボリュームのあるスニーカーでシンプルでかっこいいスタイルを楽しんで。
ジョガーパンツは、裾が引き締まったシルエットがおすすめ
ジョガーパンツと一言にいっても、様々なシルエットがあります。気をつけたいのは全体がだぼっとしたジョガーパンツ。それはそれでオシャレに着こなす方法もあるのですが、ボトムスのシルエットがゆったりしている部屋着の印象が拭いきれないので、あまりオススメしません。
それよりは、裾がキュッと引き締まったスタイルのほうがキレイめなファッションアイテムとも合わせられますよ。ぜひ、ジョガーパンツと合わせるアイテムだけでなく、取り入れるジョガーパンツのサイズやシルエットにも注目してみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】